パワプロアプリ 結城哲也のイベント一覧と評価!金特は強心臓と勝負師!

結城哲也(ゆうき てつや)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版のイベキャラの1人です。

2015年6月2日に追加されました。
SR以上の結城哲也からは金特「強心臓」「勝負師」のコツを獲得出来ます!
結城哲也のイベント一覧、コンボはあるのか?そしてサクセス攻略で使う上での評価をまとめました(*・∀・*)

同時追加の丹波のキャラ評価記事も書いています。

 丹波光一郎のイベント一覧と評価!金特は驚異の切れ味!コンボ・オリ変はある?

結城哲也の基本情報(能力)

結城哲也の基本情報(能力)です。

結城哲也

ポジション 選手能力 イベントパワー
一塁手(右投/右打) A N・PN 70
R・PR 240
SR・PSR 450
イベントタイミング 前イベ
特殊能力 チャンス◎ 調子安定 アベレージヒッター パワーヒッター
粘り打ち 逆境○ 威圧感 いぶし銀 対エース○
野手能力
弾道 3
ミート B 75
パワー A 80
走力 D 50
肩力 E 40
守備力 D 50
捕球 D 50

特殊能力で威圧感を持っています。
パワー・ミートも高くサクセス中の試合攻略では活躍してくれそうですφ(・ω・)

記事内ダイレクトリンク

↓結城哲也の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓結城哲也から取得できる特殊能力のコツ一覧

↓結城哲也のイベント一覧【単独】

↓結城哲也のコンボはある?

↓結城哲也の評価

結城哲也の【レアリティ別】イベキャラボーナス

結城哲也のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】結城哲也イベキャラボーナス

N結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv5 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)

コツイベント率がアップするので、コツを取得しやすいです。

【PN】結城哲也イベキャラボーナス

PN結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv5 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)

コツイベントボーナスも20%まで上がります!

【R】結城哲也イベキャラボーナス

R結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生率アップ)
・コツイベントボーナス 30%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)

コツイベントボーナスが高くなりますね(*`・ω・´)

【PR】結城哲也イベキャラボーナス

PR結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生率アップ)
・コツイベントボーナス 30%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv25 ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・コツイベントボーナス 50%
(コツイベントの獲得経験点アップ)

初期評価が40まで上がるようになります。
上がりやすくはないですが、アップデートでLv27にも初期評価ボーナスが追加されました!

【SR】結城哲也イベキャラボーナス

SR結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
・コツイベントボーナス 60%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・「ミートのコツ」レベル 1
(コツイベントに「ミートのコツ」を追加)
Lv25 ・コツイベント率アップ 30%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv30 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
Lv35 ・コツイベントボーナス 70%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベントボーナス 80%
(コツイベントの獲得経験点アップ)

「ミートのコツ」が追加されます!
ミートを上げやすくなりますね。

【PSR】結城哲也イベキャラボーナス

PSR結城哲也のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
・コツイベントボーナス 60%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・「ミートのコツ」レベル 1
(コツイベントに「ミートのコツ」を追加)
Lv25 ・コツイベント率アップ 30%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv30 ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35 ・コツイベントボーナス 70%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv40 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・コツイベントボーナス 75%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベントボーナス 80%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・コツイベントボーナス 90%
(コツイベントの獲得経験点アップ)

初期評価は最大で60になります。
上がりづらい方ではありますね(・ω・;)

結城哲也から取得できる特殊能力コツ一覧

結城哲也から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
球持ち○ (R PR)「一回の素振り」イベント
勝ち運 (R PR)「一回の素振り」イベント
打球反応○ (SR PSR)「無心の境地」イベント
対ピンチ○ (SR PSR)「無心の境地」イベント
クロスファイヤー 「瞬鋭高校サクセス内呼び戻し」コマンド【失敗あり】
強心臓 (SR PSR)「無心の境地」イベント

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
パワーヒッター 練習でのコツイベント
アベレージヒッター
いぶし銀
粘り打ち
逆境○
対エース○
チャンス○ 練習でのコツイベント
(SR PSR)「無心の境地」イベント
守備職人 (R PR)「一回の素振り」イベント
意外性 (R PR)「一回の素振り」イベント
(SR PSR)「無心の境地」イベント
チャンスメーカー 「瞬鋭高校サクセス内呼び戻し」コマンド【失敗あり】
勝負師 (SR PSR)「無心の境地」イベント

練習でのコツイベでもらえるコツが計7つあります。
コツイベントボーナスは高いですが、経験点より要らないコツをもらう可能性も高いです(。-ω-。)w

結城哲也のイベント一覧【単独】

結城哲也の単独イベント一覧です。

自己紹介

結城哲也の「自己紹介」イベントです。

自己紹介自己紹介

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 結城評価+ 精神+

精神ポイントも一緒にもらえます!

練習は嘘をつかない

結城哲也の「練習は嘘をつかない」イベントです。

練習は嘘をつかない練習は嘘をつかない

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 効果
1回目 筋力+ 敏捷+ 精神+
2回目 結城評価+ 筋力+ 技術+ 精神+
体力-

2回目で体力は減ってしまいますが、経験をもらえます(=`ω´=)

王手する?

結城哲也の「王手する?」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
選択肢 効果
真剣勝負に手加減は無用! 結城評価+ 筋力+ 技術+
なんだか気の毒だな 結城評価+ 変化球/敏捷+ 精神+
なにか賭けないか? 結城+ やる気+ 精神+

マイナス要素がないので練習に影響がないイベントです。

一回の素振り

結城哲也の「一回の素振り」イベントです。

一回の素振り一回の素振り

発生レアリティ R PR
選択肢 効果
ライバル 結城評価+ 技術+ 精神+
ボール 結城評価+ 技術+ 変化球/敏捷+
【投手:球持ちコツLv1】
【野手:守備職人コツLv1】
甲子園 結城評価+ 筋力+ 技術+
【投手:勝ち運コツLv1】
【野手:意外性コツLv1】

投手なら勝ち運や球持ちのコツがもらえます!φ(・ω・)

無心の境地

結城哲也の「無心の境地」イベントです。
SR以上限定のイベントで、攻略すると金特「強心臓」または「勝負師」のコツがもらえます!

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 結果 効果
無心の境地というやつか! 成功 技術+ 精神+
【投手:打球反応コツLv1】
【野手:意外性コツLv1】
イベント続行
失敗 筋力+
結城評価-
イベント続行
動物的すぎて参考にならない 結城評価+ 筋力+ 変化球/敏捷+
【「調子安定」取得】
イベント終了

ノーイメージ

2回目
効果 結城評価+ 筋力+ 技術+

ノーイメージ

3回目
結果 効果
成功 筋力+ 精神+
【投手:強心臓コツLv3
【野手:勝負師コツLv3
失敗 筋力+ 精神+
【投手:対ピンチコツLv3】
【野手:チャンスコツLv3】

3回目のイベントに成功すると、金特のコツレベルはLv3確定になっているようです( ゚∀゚)
成功確率としてはそこそこ高いみたいですφ(・ω・`)

結城哲也のコンボはある?

結城哲也にはコンボイベントがあるのでしょうか?

残念ながら、今のところ結城哲也にコンボイベントはないようです。

青道高校3年生イベキャラには今のところコンボはありませんね(。-ω-。)
ダイヤのAコラボキャラは後で追加されることもあるようなので、追加の可能性もあるかもです!

結城哲也の評価

サクセス攻略で使う時の結城哲也の評価はどうなのでしょうか?
良いところと残念なところに分けて考えてみました!
※主観も入りますので、参考程度にご覧ください(。uωu。)

【良いところ】

・金特の強心臓(投手)・勝負師(野手)を取得できる
・アベレージヒッター・パワーヒッターのコツをもらえる
・コツイベ率アップボーナスでコツを取得しやすい
・「ミートのコツ」を取得できる(SR以上)

【残念なところ】

・コツイベで取得できるコツが7個と多く、欲しいコツに絞りにくい
・タッグボーナスがあまり高くない
・初期評価が上がりにくい

結城はパワヒ・アベヒとパワーヒッターや安定したヒッターが欲しい時には取得したいコツを教えてくれます。
ただ、練習でのコツイベでもらえるコツが全部で7個と多いので、欲しいコツがもらえない、ということもありそうです。
同じコツを持っている滝本や轟、友沢などと一緒にデッキに組むとコツを取得しやすくなると思います(*・∀・*)

SR以上の金特獲得イベントは、成功か失敗の分岐が2回あります。
攻略出来るかどうかは運任せになってしまいますねφ(・ω・`)

他のイベキャラと合わせて、コツ取得のためにデッキに入れることが多くなりそうです。

コメントを残す