友沢亮(ともざわ りょう)は、パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスのイベキャラの1人です。
金特イベ攻略で安打製造機を入手できるほか、コツイベントを攻略すると「パワーヒッター」「アベレージヒッター」の使えるコツをもらえます!
蛇島等とのコンボや、特訓あるのみ、努力に勝る才能はなし?等のイベント一覧とサクセスのデッキに入れる上での友沢の評価をまとめました(。・∀・)ノ
友沢亮の基本情報
友沢亮の基本情報です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
遊撃手(右投/両打) サブポジション:二塁手 |
S | N・PN 60 R・PR 250 SR・PSR 380 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
特殊能力 | アベレージヒッター パワーヒッター ポーカーフェイス |
---|
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 4 |
ミート | A 82 |
パワー | B 78 |
走力 | B 70 |
肩力 | S 90 |
守備力 | B 72 |
捕球 | C 63 |
元投手だった友沢は野手ながら肩力もかなり高いです。
アベヒ・パワヒを持っているので試合でも活躍してくれます!
記事内ダイレクトリンク
友沢亮の【レアリティ別】イベキャラボーナス
友沢亮のイベキャラボーナスをレアリティ別でまとめました!
【N】友沢亮のイベキャラボーナス
N友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【N】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Nでも筋力ボーナスがつきます!
【PN】友沢亮のイベキャラボーナス
PN友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【PN】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
PNの上限開放でやる気効果アップが追加されます。
【R】友沢亮のイベキャラボーナス
R友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【R】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Rで筋力ボーナス5まで上がるようになります!
【PR】友沢亮のイベキャラボーナス
PR友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【PR】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
初期評価は上がりにくいですが、筋力ボーナスは高めです!
アップデートでLv25にボーナス追加、Lv27の上限開放が追加されました!
【SR】友沢亮のイベキャラボーナス
SR友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【SR】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv30 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・努力の天才 1 (スペシャルタッグボーナスと肩力のコツの効果) ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・筋力ボーナス 10 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
SR以上ではLv35で「肩力のコツ」が追加されるようになります。
捕手育成にもかなり役立ちそうですね!
【PSR】友沢亮のイベキャラボーナス
PSR友沢亮のイベキャラボーナス一覧です。
”【PSR】友沢亮のイベキャラボーナスを開く”
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv30 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・努力の天才 1 (スペシャルタッグボーナスと肩力のコツの効果) ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv40 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・筋力ボーナス 9 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・筋力ボーナス 10 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・筋力ボーナス 12 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
肩力のコツに筋力ボーナスとは強いです(`ω´*)
友沢亮のイベント一覧【単独】
友沢亮の単独イベント一覧です。
共通イベントの他にレアリティ別のイベントも用意されています。
自己紹介
友沢亮の「自己紹介」イベントです。
”「自己紹介」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 友沢評価+ |
友沢の自己紹介イベントは評価のみ上がります。
努力に勝る才能はなし?
友沢亮の「努力に勝る才能はなし?」イベントです。
”「努力に勝る才能はなし?」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR | |
---|---|---|
イベント回数 | 選択肢 | 効果 |
1回目 | なだめる | 友沢評価+ 精神+ 【投手:打たれ強さコツLv2】 【野手:ムード○コツLv2】 |
火をつける | 筋力+ 精神+ 技術+ やる気+ 体力- |
|
笑いにかえる | 友沢評価+ 技術+ 【投手:打球反応コツLv2】 【野手:ムード○コツLv2】 |
|
2回目 | なだめる | 友沢評価+ 精神+ |
火をつける | 筋力+ 精神+ 技術+ やる気+ 体力- |
|
笑いにかえる | 友沢評価+ 技術+ |
コツをもらえるのは1回目のみで、2回目は1回目と同じ経験点がもらえます(`・ω・´)ノ
早起きは三文の得!
友沢亮の「早起きは三文の得!」イベントです。
選択肢がないイベントとなっています。
”「早起きは三文の得!」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | N PN |
---|---|
効果 | 友沢評価+ 精神+ 筋力/敏捷+ やる気+ 体力- |
体力-があるのは痛いですが、やる気ももらえるイベントですφ(・ω・`)
わざと
友沢亮の「わざと」イベントです。
”「わざと」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | R PR | |
---|---|---|
1回目 | ||
成功 | 友沢評価+ 技術+ | |
失敗 | 変化球/敏捷+ 筋力+ 技術+ やる気+ 体力- イベント終了 |
|
2回目 | ||
自分もまねしてみる | 成功 | 友沢評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- 【投手:対ピンチ○コツLv2】 【野手:粘り打ちコツLv2】 |
失敗 | 友沢評価+ 筋力+ 技術+ 体力- |
|
他のトレーニングで差をつける | 変化球/敏捷+ 精神+ 体力- |
2回目はどの結果でも体力は減ってしまいますが、コツをもらえる可能性もあります(・∀・`*)
特訓あるのみ
友沢亮の「特訓あるのみ」イベントです。
イベント3回目で成功すると金特「安打製造機」コツがもらえます!
”「特訓あるのみ」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
1回目 | |
自制をうながす | 友沢評価+ 技術+ 精神+ やる気+ 体力- イベント終了 |
協力する | 友沢評価+ 技術+ 精神+ やる気+ 体力- イベント続行 |
2回目 | |
---|---|
成功 | 友沢評価+ 技術+ 精神+ やる気+ 体力- イベント続行 |
失敗 | 精神+ 体力- やる気- イベント終了 |
3回目 | ||
---|---|---|
育成選手 | 結果 | 効果 |
投手 | 体力- 【球持ちコツLv3】 |
|
野手 | 成功 | 体力- 【安打製造機コツLv3 or Lv1】 |
失敗 | 精神+ 体力- やる気- 【アベレージヒッターコツLv3】 |
投手の場合は3回目で結果に関わらず「球持ちのコツ」をもらえます。
野手で「安打製造機」を手に入れるためには、2・3回目のイベントに成功しなくてはいけません。
成功確率はランダムみたいなので、祈るしかなさそうです(T∇T)
友沢亮のイベント一覧【コンボ】
友沢亮のコンボイベント一覧です。
友沢はコンボが多いイベキャラですね!(o゚▽゚)o
アイツには負けない!
友沢亮・猪狩守の2人コンボイベント「アイツには負けない!」です。
猛特訓?
友沢亮・蛇島桐人の2人コンボイベント「猛特訓?」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
ひょっとしてお前の仕業か? | 友沢評価+ 技術+ 精神+ 【投手:牽制コツLv3】 【野手:広角打法コツLv1】 |
甲子園が遠くなったな | 友沢評価+ 蛇島評価+ 筋力+ 変化球/敏捷+ 【投手:打たれ強さコツLv2】 【野手:プルヒッターコツLv2】 |
むしろ強敵になったな | 蛇島評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ 【投手:対ピンチコツLv2】 【野手:チャンスコツLv2】 |
選択肢によってもらえるコツが違います。
野手としては広角打法のコツが欲しいところですね( ・´ω`・ )
最強の特訓メニュー
友沢亮・鶴屋勝の2人コンボイベント「最強の特訓メニュー」です。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 筋力+ 精神+ 体力- 【投手:テンポ○】 【野手:チームプレイ○】 |
筋力・精神ポイントがもらえて、特殊能力も獲得できます。
体力が減るのはちょっと辛いですが・・・(^◇^;)
ストイックツー
友沢亮・銭形乱蔵の2人コンボイベント「ストイックツー」です。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
やってやる | 友沢評価+ 銭形評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 精神+ |
遠慮しとくよ | 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- 【投手:逃げ球コツLv2】 【野手:流し打ちコツLv2】 |
「やってやる」を選ぶと大量の経験点がもらえます!
銭形・友沢の評価も大幅アップするので、タッグ練習も発生しやすくなります(o゚▽゚)o
ハイパートレーニング
友沢亮・茶来元気・太刀川広巳の3人コンボイベント「ハイパートレーニング」です。
昼食会へご招待
友沢亮・木村美香の2人コンボイベント「昼食会へご招待」イベントです。
友沢亮の評価
元投手でパワーヒッターとして活躍する友沢亮。
サクセス攻略で使う上での評価を、良いところ・残念なところに分けて考えてみました(`・ω・´)ノ
・金特安打製造機を取得できる
・パワーヒッター、アベレージヒッターをコツイベントでもらえる
・筋力ポイントを稼ぎやすい
・肩力のコツをもらえる(SR以上)
・試合でも打撃で活躍してくれる
・コンボイベントが多い
・金特イベントが運任せ
・コンボ相手に投手が多い
友沢は元投手ということもあってか、蛇島以外のコンボは投手キャラが多いです。
なかなか複数のコンボを発生させるのは難しいですね(´・д・`)
しかし。友沢はかなり使えるキャラだと思います!
練習でのコツイベでパワヒ・アベヒがもらえて、SR以上Lv35であれば肩力のコツももらうことができます。
肩力のコツは捕手育成にもかなり有効なコツですね!
得意練習は経験点が万遍なく獲れる肩力というのも魅力です。
彼女候補キャラの木村美香とのコンボが追加されました。
木村美香は静火や聡里から比べると扱いにくい彼女キャラですが、コンボの幅が広がりましたね。
野手育成で友沢亮を入れるなら、彼女キャラを木村美香にするのもアリです。