館西勉(たてにし つとむ)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版に2015年7月8日に追加されたイベキャラです。
SR以上の館西からは「メリハリ」イベント攻略で金特「変幻自在」のコツをもらえます。
単独イベント一覧とサクセスで使う上での評価、コンボやオリ変はあるのか?などをまとめました!
館西勉の基本情報(能力)
館西勉の基本情報(能力)です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
投手(右投/右打) | E | N・PN 90 R・PR 260 SR・PSR 390 |
イベントタイミング | 前イベ |
---|
特殊能力 | リリース○ 打球反応○ 対ピンチ○ 変化球中心 |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 138km |
コントロール | A 85 |
スタミナ | D 55 |
変化球 | スライダー2 カーブ1 シンカー1 シュート2 |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 1 |
ミート | F 35 |
パワー | F 32 |
走力 | E 47 |
肩力 | D 55 |
守備力 | D 57 |
捕球 | D 53 |
変化球は種類多いですが、変化量が合計6と低いですね。
変化球をCPUがどれだけ捉えるかによりますが、打たれる可能性は高そうです(・ω・`)
記事内ダイレクトリンク
館西勉の【レアリティ別】イベキャラボーナス
館西勉のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。
【N】館西勉イベキャラボーナス
N館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・やる気効果アップ 100% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
このタイプのイベキャラボーナス持ちキャラが増えてきてるみたいです。
【PN】館西勉イベキャラボーナス
PN館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・やる気効果アップ 100% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
上限開放で技術ポイントを稼ぎやすくなります。
【R】館西勉イベキャラボーナス
R館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・やる気効果アップ 100% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
初期評価は上がりにくいタイプです(。-ω-。)
【PR】館西勉イベキャラボーナス
PR館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・やる気効果アップ 100% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントでの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 50% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
PRはLv25でRにはなかったボーナスがつきます。
アップデートされてLv25、27にボーナスが追加されました!
【SR】館西勉イベキャラボーナス
SR館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・やる気効果アップ 100% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv25 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv30 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv45で試合経験点ボーナスがつくようになります。
上限開放出来ると使いやすくなりますね!
【PSR】館西勉イベキャラボーナス
PSR館西勉のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・やる気効果アップ 100% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
Lv25 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv30 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv40 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 5% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・やる気効果アップ 150% (一緒に練習するとやる気の効果アップ) |
タッグボーナスを序盤から生かすのは難しいかもですが、後半は経験点稼ぎに使えます。
館西勉から取得できる特殊能力コツ一覧
館西勉から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
※金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。
【投手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
リリース○ | 練習でのコツイベント (R PR)「勝てない勝負」イベント2回目 |
打球反応○ | 練習でのコツイベント (N PN)「舌先三寸」イベント |
対ピンチ○ | 練習でのコツイベント |
緩急○ | (SR PSR)「メリハリ」イベント3回目で失敗 |
逃げ球 | (SR PSR)「メリハリ」イベント2回目 |
闘志 | (SR PSR)「メリハリ」イベント2回目 |
キレ○ | (R PR)「勝てない勝負」イベント2回目 (SR PSR)「メリハリ」イベント1回目 |
奪三振 | (N PN)「舌先三寸」イベント |
変幻自在 | (SR PSR)「メリハリ」イベント3回目で成功 |
【野手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
アベレージヒッター | (SR PSR)「メリハリ」イベント3回目で成功 |
広角打法 | (N PN)「舌先三寸」イベント |
走塁○ | (R PR)「勝てない勝負」イベント2回目 (SR PSR)「メリハリ」イベント2回目 |
レーザービーム | (SR PSR)「メリハリ」イベント2回目 |
流し打ち | (SR PSR)「メリハリ」イベント1回目 |
意外性 | (R PR)「勝てない勝負」イベント2回目 |
ムード○ | (N PN)「舌先三寸」イベント |
練習でもらえるコツは3つです。
金特「変幻自在」の下位互換である「緩急○」のコツがもらえないので、他イベキャラで補わないといけませんφ(・ω・`)
館西勉のイベント一覧【単独】
館西勉の単独イベント一覧です。
自己紹介
館西勉の「自己紹介」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 館西評価+ 技術+ |
技術ポイントももらえます!
救世主?
館西勉の「救世主?」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
のった! | 館西評価+ やる気+ 変化球/敏捷+ 技術+ |
別にいらない | 筋力+ 精神+ |
マイナスのないイベントで体力消費の心配がありませんヾ( ^ω^)ノ
舌先三寸
館西勉の「舌先三寸」イベントです。
発生レアリティ | N PN | |
---|---|---|
選択肢 | 結果 | 効果 |
ホントにそんな子いるの? | 館西評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ 【投手:打球反応コツLv1】 【野手:ムードコツLv1】 |
|
その子、オレに紹介してよ | 体力最大+ 筋力+ 変化球/敏捷+ 全彼女評価- 【ランダムで「モテモテ」取得】 |
|
今のウソだろ? | 成功 | 館西評価+ 技術+++ 【投手:奪三振コツLv2】 【野手:広角打法コツLv1】 |
失敗 | 精神+ 館西評価- |
全彼女の評価というのが「彼女候補キャラ全員」なのか「彼女になっているキャラ」なのかは検証中です。
勝てない勝負
館西勉の「勝てない勝負」イベントです。
発生レアリティ | R PR |
---|---|
1回目 | |
選択肢 | 効果 |
逃げてるんじゃないか? | 館西評価+ 変化球/敏捷+ 精神++ |
そんなことはない! | 館西評価+ 変化球/敏捷+++ 精神+++ イベント終了 |
発生レアリティ | R PR | |
---|---|---|
2回目 | ||
選択肢 | 結果 | 効果 |
館西は頭で 考えすぎなんだよ! |
成功 (投手:コントロール 野手:パワーが高いほど 成功率アップ) |
館西評価+ 変化球/敏捷+++ 精神+ 【投手:キレコツLv2】 【野手:走塁コツLv2】 |
失敗 | 館西評価+ 変化球/敏捷++ 体力- 【投手:キレコツLv1】 【野手:走塁コツLv1】 |
意外と熱血キャラなんだな! | 館西評価+ 変化球/敏捷++ 【投手:リリースコツLv1】 【野手:意外性コツLv1】 |
全2回のイベントです。
基本的には体力は減らないイベントですが、2回目で失敗した時のみマイナスになります。
メリハリ
館西勉の「メリハリ」イベントです。
SR以上のみ発生するイベントで、3回目で成功すると金特「変幻自在」のコツを取得出来ます。
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
1回目 | |
選択肢 | 効果 |
追いかける | 館西評価+ 変化球/敏捷++ 精神+ イベント続行 |
追いかけない | 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 館西評価- 【投手:キレコツLv1】 【野手:流し打ちコツLv1】 イベント終了 |
2回目 | |
---|---|
選択肢 | 効果 |
それだけでもいいと思う | 館西評価+ 変化球/敏捷++ 精神+ イベント続行 |
いい機会だと思ってがんばろう | 変化球/敏捷++ 技術+ 【投手:逃げ球コツLv1】 【野手:走塁コツLv1】 イベント終了 |
不真面目なのはさすがに・・・ | 筋力+ 変化球/敏捷++ 館西評価- 【投手:闘志コツLv1】 【野手:レーザービームコツLv1】 イベント終了 |
3回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 (投手:コントロール 野手:ミートが高いほど 成功率アップ) |
館西評価+ 変化球/敏捷++ 技術++ 【投手:変幻自在Lv3 orLv1】 【野手:アベレージヒッターコツLv3】 |
失敗 | 館西評価+ 変化球/敏捷+ 技術+ 【投手:緩急コツLv1】 【野手:アベレージヒッターコツLv1】 |
1・2回目で選択肢を間違えるとイベント終了になるので気を付けましょう(`・ゝ・´)
3回目の成功率は調子の高さも関わっているようですが、2回目まで発生した時点でコントロールを上げておいた方が良さそうです。
館西勉のイベント一覧【コンボ】
館西勉のコンボイベント一覧です。
テスト勉強
館西勉・青葉春人の2人コンボイベント「テスト勉強」です。
館西勉のオリジナル変化球は?
残念ながら館西勉からオリジナル変化球は教えてもらえないようです。
変化球4種持ちの投手ですが、オリジナルはありません。
オリ変追加は今のところないので、追加も期待できなさそうです(´A`。)
館西勉の評価
過去のパワプロシリーズにも登場していた館西。
パワプロアプリでは少し能力が落ちている?みたいですが・・・
館西勉をサクセス攻略で使う時の評価をまとめてみました!
※主観も入りますので、参考程度にご覧ください(。uωu。)
・金特変幻自在コツを取得出来る
・体力マイナスのイベントが少ない
・SR以上Lv35で試合経験点ボーナスがつく
・コツイベで取得できるコツが少なく、技術ポイントを稼ぎやすい
・コツイベで金特の下位互換(緩急)のコツをもらえない
・初期評価が低い
Lv45で試合経験点ボーナスが付くイベキャラが増えてきましたね~。
なかなかSR以上をLv45まで上限開放するのは厳しいんですが・・・( ´△`)w
館西の良いところは体力消費が少ないところ、技術ポイントを稼ぎやすいところではないかな、と思います。
金特イベは3回目で成功・失敗に分かれますし、下位互換のコツももらえません。
金特狙いでデッキに組むなら「緩急」のコツをくれるイベキャラか、「変幻自在」の金特コツをくれるイベキャラと組むといいかもしれません。
「変幻自在」狙いなら「氷上聡里」(SR以上)だと、デート5回で確定なので、取得しやすいと思います。
投手のスタミナ上げにも役立つ「沢村栄純」もイベント完走で変幻自在確定ですよ( ・∀・)ノ