パワプロアプリ 丹波光一郎のイベント一覧と評価!金特は驚異の切れ味!コンボ・オリ変はある?

丹波光一郎(たんば こういちろう)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版のイベキャラの1人です。
2015年6月2日14:00~レアガチャに追加されました。

SR以上の丹波からは金特「驚異の切れ味」のコツをもらえます!
青道高校3年生イベキャラとして追加された丹波にコンボイベントやオリジナル変化球(オリ変)はあるのでしょうか?
イベント一覧と、サクセス攻略で使う時の評価をまとめました( ・∀・)ノ

同時追加の結城のキャラ評価記事も書いています。

 結城哲也のイベント一覧と評価!金特は強心臓と勝負師!

丹波光一郎の基本情報(能力)

丹波光一郎の基本情報(能力)です。

丹波光一郎

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(右投/右打) C N・PN 80
R・PR 250
SR・PSR 470
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 キレ○
一発
投手能力
球速 140km
コントロール C 65
スタミナ D 55
変化球 ドロップカーブ6
フォーク4
野手能力
弾道 1
ミート F 20
パワー F 35
走力 E 40
肩力 D 57
守備力 D 50
捕球 E 40

特殊能力に「一発」の赤特がついてしまっています。
サクセス攻略中の試合で登板すると、炎上してしまう可能性もあるかもですね・・・φ(・ω・`)

記事内ダイレクトリンク

↓丹波光一郎の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓丹波光一郎から取得できる特殊能力コツ一覧

↓丹波光一郎のイベント一覧【単独】

↓丹波光一郎のコンボはある?

↓丹波光一郎のオリジナル変化球はある?

↓丹波光一郎の評価

丹波光一郎の【レアリティ別】イベキャラボーナス

丹波光一郎のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】丹波光一郎イベキャラボーナス

N丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)

得意練習「変化球」ということで、変化球ボーナス持ちです!

【PN】丹波光一郎イベキャラボーナス

PN丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)

上限開放で変化球ボーナス、タッグボーナスも30%まで上げられます。

【R】丹波光一郎イベキャラボーナス

R丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 35
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 65
(初期評価アップ)

Rは初期評価が最大60まで上がりますね!
変化球ボーナスも上限開放なしでつけられるようになります。

【PR】丹波光一郎イベキャラボーナス

PR丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)

Lv35まで上げられれば練習効果アップもついて、経験点を稼ぎやすくなります。
アップデートでLv25と27にボーナスが追加されました!

【SR】丹波光一郎イベキャラボーナス

SR丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 75
(初期評価アップ)
Lv35 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 80
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 85
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・変化球ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)

SRからはLv45で変化球ボーナスがさらに上がります。

【PSR】丹波光一郎イベキャラボーナス

PSR丹波光一郎のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 80
(初期評価アップ)
Lv35 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)
Lv40 ・初期評価 90
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・変化球ボーナス 5
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・変化球ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・練習効果アップ 10%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)

PSRは最大Lvで練習効果アップ10%ボーナスです。
太刀川とほぼ同じイベキャラボーナスですね(*・∀・*)

丹波光一郎から取得できる特殊能力コツ一覧

丹波光一郎から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
キレ○ 練習でのコツイベント
(SR PSR)「マウンドへの執着」イベント
逃げ球 (R PR)「丹波の弱点?」イベント
驚異の切れ味 (SR PSR)「マウンドへの執着」イベント

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
チャンス○ (SR PSR)「マウンドへの執着」イベント
粘り打ち (R PR)「丹波の弱点?」イベント

丹波との練習でのコツイベでもらえるのは「キレ○」のみになります。
「キレ」を取得した後は、経験点がもらえます(*`・ω・´)

丹波光一郎のイベント一覧【単独】

丹波光一郎の単独イベント一覧です。

自己紹介

丹波光一郎の「自己紹介」イベントです。

自己紹介自己紹介

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 丹波評価+ 変化球/敏捷+

丹波からは変化球または敏捷ボーナスがもらえます。

実戦感覚

丹波光一郎の「実戦感覚」イベントです。

実戦感覚実戦感覚

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 効果
1回目 変化球/技術+
やる気-
2回目 変化球/技術+ 精神++

体力の消費はありませんが、やる気は落ちてしまいます(。-ω-。)

意外な美声

丹波光一郎の「意外な美声」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
選択肢 効果
強引にマイクを渡す 体力+ 変化球/技術+
デュエットに誘う 変化球/技術+ 精神+
やる気-
丹波の得意な曲を入れよう 筋力++ 変化球/技術+
体力-

体力ややる気を減らしたくない時は回復イベントとしても使えますねφ(・ω・)

丹波の弱点?

丹波光一郎の「丹波の弱点?」イベントです。

丹波の弱点?

発生レアリティ R PR
イベント回数 結果 効果
1回目 技術+ 変化球/技術+
2回目 成功 技術++ 変化球/技術+
【投手:逃げ球コツLv1】
【野手:粘り打ちコツLv1】
失敗 丹波評価+ 変化球/技術+ 精神+
※ランダムで以下の能力取得
【投手:一発
【野手:エラー

イベントに失敗すると「一発」「エラー」を取得してしまうことがあります(´A`。)

マウンドへの執着

丹波光一郎の「マウンドへの執着」イベントです。
SR以上限定のイベントで、攻略すると金特「驚異の切れ味」コツを取得出来ます。

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
引き止める 変化球/技術++ 精神+
イベント継続
引き止めない 筋力++ 技術++ 変化/技術+
イベント終了

ノーイメージ

2回目
効果 丹波評価+ やる気+ 体力++ 精神++

ノーイメージ

3回目
効果 技術+ 変化球/技術+
【投手:驚異の切れ味コツLv3 or キレコツLv3】
【野手:チャンスコツLv3】

1回目の選択肢を間違えなければ、3回目までは発生させられます。
キレのコツになると「驚異の切れ味」になるかは、運任せです(・ω・;)

丹波光一郎のコンボはある?

丹波光一郎にコンボイベントはあるのでしょうか?

残念ながら今のところ丹波光一郎にコンボイベントはないようです。

同じく追加された結城哲也にもコンボはないようですね。
青道高校3年生イベキャラにはコンボイベントがまだありませんが、今後追加されることもあるかもしれませんφ(・ω・`)

丹波光一郎のオリジナル変化球はある?

投手イベキャラとして追加された丹波光一郎。
丹波にオリジナル変化球はあるのでしょうか?

残念ながら丹波光一郎にオリジナル変化球はないようです。

変化球として持っているのは「ドロップカーブ」と「フォーク」の2つのみで、オリジナル変化球を使うこともないみたいです。
最近はオリジナル変化球持ちのイベキャラが少ないので、新しい変化球も欲しいです(。-ω-。)w

丹波光一郎の評価

青道高校のエースだった丹波光一郎。
パワプロアプリでのサクセス攻略に使う時の評価はどうなのでしょうか?
良いところと残念なところに分けて考えてみました!
※主観も入っておりますので参考程度にご覧ください(。uωu。)

【良いところ】

・金特驚異の切れ味を取得できる
・タッグボーナス、初期評価が高く序盤からタッグ練習しやすい
・コツイベでもらえるのが「キレ○」のみなので、変化球ポイントを稼ぎやすい
・金特下位互換「キレ○」をコツイベで取得できる

【残念なところ】

・コツイベでもらえるのが「キレ○」のみと少ない
・赤特「一発」持ちなのでサクセス中の試合で炎上する可能性がある

丹波光一郎はコツイベでもらえるコツが「キレ○」のみと1つだけです。
キレを取得してしまえば変化球ポイントを獲得できるので、変化球ポイントは稼ぎやすくなります。
また、「キレ○」コツを取得できる確率が高いため、金特取得時の必要経験点を減らせるというメリットもあります。
ただ、他の特殊能力のコツを手に入れる場合は他のイベキャラで補う必要がありますφ(・ω・`)

赤特「一発」を持っています。
サクセス中の試合では打たれてしまうこともあるかもしれません・・・(´A`。)w

それでも金特「驚異の切れ味」と変化球ボーナス、タッグボーナスの高さは魅力です(*`・ω・´)
SRを入手したら、変化球要員、金特要員として使えます!

コメントを残す