パワプロアプリ 田中将大(マー君)の能力・イベント一覧と評価!コンボはある?

田中将大(マー君:たなか まさひろ)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版のイベキャラの1人です。

マー君は期間限定排出でパワプロアプリに追加されましたが、「復刻ガチャ」などでも入手できる場合があります。

SR以上のマー君からはオリ変「エアロスプリット」を習得することもできます。
マー君の能力やイベント一覧、コンボはあるのか?などをまとめました!

現在2015年8月18日~8月24日13:59まで開催されている「復刻イベキャラガチャ」にて排出されています!

田中将大の基本情報(能力)

田中将大の基本情報(能力)です。

田中将大

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(右投/右打) S N・PN 80
R・PR 230
SR・PSR 390
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 対ピンチ◎ 打たれ強さ○ ノビ○ キレ○ 逃げ球 尻上がり
奪三振 打球反応○ 勝ち運 闘志 威圧感
人気者 積極守備 完投 調子安定
投手能力
球速 156km
コントロール A 86
スタミナ S 90
変化球 Hスライダー4
オリジナル6(エアロスプリット)
シュート2
野手能力
弾道 2
ミート G 14
パワー G 18
走力 E 45
肩力 B 76
守備力 C 63
捕球 D 56

選手能力がかなり高いマー君。
サクセス中の試合攻略で活躍してくれます!

記事内ダイレクトリンク

↓田中将大の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓田中将大から取得できる特殊能力コツ一覧

↓田中将大のイベント一覧【単独】

↓田中将大のコンボはある?

↓田中将大のオリジナル変化球は?

↓田中将大の評価

田中将大の【レアリティ別】イベキャラボーナス

田中将大のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】田中将大イベキャラボーナス

N田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)

【PN】田中将大イベキャラボーナス

PN田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)

【R】田中将大イベキャラボーナス

R田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 45
(初期評価アップ)

【PR】田中将大イベキャラボーナス

PR田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)

【SR】田中将大イベキャラボーナス

SR田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 35
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv35 ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生確率アップ)

【PSR】田中将大イベキャラボーナス

PSR田中将大のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv35 ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv40 ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生確率アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生確率アップ)
Lv50(上限開放時) ・筋力ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ)

マー君のテーブルは固有ボーナス以外スバルと同じですね。

田中将大から取得できる特殊能力コツ一覧

田中将大から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
打たれ強さ○ 練習でのコツイベント
ノビ○
キレ○
逃げ球
奪三振
打球反応○
勝ち運
闘志
尻上がり 練習でのコツイベント
(R PR)「マー君とアイドル」イベント
対ピンチ○ 練習でのコツイベント
(全)「マー君のハート」イベント
根性○ (R PR)「マー君とアイドル」イベント
クロスファイヤー (R PR)「マー君とアイドル」イベント

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
逆境○ (全)「マー君のハート」イベント
対エース○ (SR PSR)「マー君の魔球」イベント
固め打ち (R PR)「マー君とアイドル」イベント
初球○ (R PR)「マー君とアイドル」イベント

【その他のコツ】

特殊能力名 取得方法
速球中心(投手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「活発な子」選択
変化球中心(投手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「頭の良さそうな子」選択
投球位置左(投手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「全員だ!」選択
投球位置右(投手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「面白い子」選択
選球眼(野手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「頭の良さそうな子」選択
積極打法(野手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「活発な子」選択
慎重打法(野手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「頭の良さそうな子」選択
積極走塁(野手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「面白い子」選択
積極盗塁(野手) (R PR)「マー君とアイドル」イベント
「全員だ!」選択

練習でのコツイベでもらえるコツが多いです。
欲しいコツに絞るのは難しそうですが、どれも使えるコツなのでコツイベは積極的に追いかけましょう!

田中将大のイベント一覧【単独】

田中将大の単独イベント一覧です。

自己紹介

田中将大の「自己紹介」イベントです。

田中将大

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 なし

マー君の自己紹介イベントは何も効果がないようです。

マー君のハート

田中将大の「マー君のハート」イベントです。

マー君のハート

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 効果
1回目 マーくん評価+ やる気+ 技術++
2回目 精神+
【投手:対ピンチコツLv2】
【野手:逆境コツLv2】

2回目でコツをもらえます。

マー君と勝負

田中将大の「マー君と勝負」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
イベント回数 選択肢 効果
1回目 よし、こっそり特訓だ! 技術+ 精神+
イベント続行
追求するのはやめよう 筋力++ 変化球/敏捷++
イベント続行
他の練習で勝負だ! マー君評価+ 技術++ 筋力++
体力-
イベント続行
気にしない! 筋力++ 変化球/敏捷++
イベント終了
2回目 マー君評価+ 技術++ 変化球/敏捷+
体力-
3回目 技術+ 精神+ やる気+

体力の消費はありますが、経験点をもらえるイベントです。

マー君とアイドル

田中将大の「マー君とアイドル」イベントです。

マー君とアイドル1マー君とアイドル2

発生レアリティ R PR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 マーくん評価+
体力+ 精神+
2回目 マーくん評価+
精神++
3回目 活発な子 精神+
【投手:根性○コツLv2 or 速球中心】
【野手:初球○コツLv2 or 積極打法】
頭の良さそうな子 精神+
【投手:尻上がりコツLv2 or 変化球中心】
【野手:選球眼 or 慎重打法】
面白い子 精神+
【投手:クロスファイヤーコツLv2 or 投球位置右】
【野手:固め打ちコツLv2 or 積極走塁】
全員だ! 精神+
【投手:ランダムに特殊能力獲得 or 投球位置左】
【野手:ランダムに特殊能力獲得 or 積極盗塁】

選択肢によって違う特殊能力をもらえます。
ただ、どちらがもらえるかはランダムになっているようです。

マー君の魔球

田中将大の「マー君の魔球」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
協力する マー君評価+ 筋力+ 技術+
イベント続行
はげます 筋力++ 変化球/敏捷++
イベント続行
今のままで十分じゃない? やる気+ 精神+
イベント続行
いや、どうかな? 筋力++ 変化/敏捷++
イベント終了

ノーイメージ

2回目
効果 マー君評価+ 技術++
イベント続行

マー君の魔球3

3回目
結果 効果
成功 【投手:「エアロスプリット」習得】
【野手:筋力++ 技術++ 対エースコツLv3】
失敗 マー君評価++ 変化球/敏捷++

3回目で成功するとオリ変「エアロスプリット」を取得できます。
成功率は調子が高いとアップするという情報もあります!

田中将大のコンボはある?

残念ながら田中将大にコンボイベントはないようです。

イベント報酬や期間限定排出、復刻ガチャでの排出となるマー君。
マー君とのコラボキャラということもあり、コンボ追加の可能性も低いと思われます(・ω・;)

田中将大のオリジナル変化球は?

田中将大のオリジナル変化球は「エアロスプリット」です。

取得方法は以下の記事にまとめてありますので、よければ参考にしてみてください(。uωu。)

 エアロスプリットの取得方法や条件はこちら!

田中将大の評価

田中将大選手とのコラボキャラであるマー君。
サクセス攻略で使うときの評価をまとめてみました!
※主観も入りますので、参考程度にご覧ください(。uωu。)

【良いところ】

・オリ変エアロスプリットを取得できる
・イベントでの体力消費が少ない
・Lv20で試合経験点ボーナス10%がつく

【残念なところ】

・コツイベのコツ数が多く、取れないコツも出てくる

マー君は選手能力も高く、コツも優秀なコツを持っているイベキャラです。
残念なところは、コツが多すぎて欲しいコツがもらいにくいところ・・・(´・ω・`)
コツイベ率アップボーナスはSR・PSRでしかつけられないのも難点です。

R・PRはコツ要員、SR・PSRはタッグボーナスやオリ変狙いで使えます!
野手育成の時も、甲子園攻略で活躍してくれますよ( ・∀・)ノ

コメントを残す