パワプロアプリ 太刀川広巳のコンボ・イベント一覧と評価!球威の秘密攻略も

太刀川広巳(たちかわ ひろみ)はパワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスのイベキャラの1人です。

SR以上で球威の秘密イベントを攻略すると金特「怪物球威」を取得出来るチャンスもあります(。・∀・)ノ
今回は太刀川広巳のコンボ・イベント一覧と評価をまとめてみました!

太刀川の得意練習は変化球なので、変化球重視デッキに入れると経験点も集めやすくなります(o^ω^o)

太刀川広巳の基本情報(能力)

太刀川広巳の基本情報(能力)です(*・∀・*)

太刀川広巳

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(左投/右打) C N・PN 140
R・PR 310
SR・PSR 460
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 バント職人 逆境○ 対ピンチ○ 打たれ強さ○ ノビ◎ 尻上がり 対強打者○ 重い球 積極守備
投手能力
球速 143km
コントロール C 65
スタミナ E 45
変化球 Hシュート3
カーブ3
スクリュー3
野手能力
弾道 2
ミート D 56
パワー C 60
走力 D 57
肩力 D 58
守備力 C 60
捕球 C 60

太刀川は投手ですが、打撃もそこまで弱くないんですよね(`ω´*)
ただ、スタミナが低いので試合でのスタミナ切れが心配要素です(・ω・`)

記事内ダイレクトリンク

↓太刀川広巳の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓太刀川広巳のイベント一覧【単独】

↓太刀川広巳のイベント一覧【コンボ】

↓太刀川広巳の評価

太刀川広巳の【レアリティ別】イベキャラボーナス

太刀川広巳のイベキャラボーナスをレアリティ別にまとめました!
SR以上で「白球への恋慕」ボーナスが付きます(。・∀・)

【N】太刀川広巳イベキャラボーナス

N太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)

Nはスペシャルタッグと初期評価アップがメインですね(・∀・`*)

【PN】太刀川広巳イベキャラボーナス

PN太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)

PNでもまだ「変化球ボーナスはつきませんね~(´・д・`)

【R】太刀川広巳イベキャラボーナス

R太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 35
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 65
(初期評価アップ)

Rになるとコツイベント・レベルボーナスが追加されます!
上限開放なしで変化球ボーナスももらえますね(`・ω´・+)v

【PR】太刀川広巳イベキャラボーナス

PR太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)

RよりもLv1での効果が高くなっています。
初期評価がLv27でも上がるようになりました!

【SR】太刀川広巳イベキャラボーナス

SR太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 75
(初期評価アップ)
Lv35 ・白球への恋慕
(スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップ)
・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 80
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 85
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・変化球ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)

SRで「白球への恋慕」ボーナスが追加されます。
得意練習率がアップするので、スペシャルタッグを組みやすくなります(*・∀・*)

【PSR】太刀川広巳イベキャラボーナス

PSR太刀川広巳のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)ゞ

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 80
(初期評価アップ)
Lv35 ・白球への恋慕
(スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップ)
・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)
Lv40 ・初期評価 90
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・変化球ボーナス 5
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・変化球ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・練習効果アップ 10%
(一緒に練習すると練習経験点アップ)

PSRでは初期評価が90まで上げられます。
タッグ練習胃率もアップするので、経験点を稼げますね(●゚ω゚●)

太刀川広巳のイベント一覧【単独】

太刀川広巳の単独イベント一覧です。
共通イベントと、レアリティごとに違うイベントがあります(*・∀・*)

自己紹介

太刀川広巳の自己紹介イベントです。

自己紹介自己紹介

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 太刀川評価+ 精神+

評価と精神ポイントがもらえます(*・∀・*)

まずは検査から

太刀川広巳の「まずは検査から」イベントです。
肩を壊しかけている太刀川にどう答えるか選択出来ます。
また、2回目以降のイベントは早川あおいとのコンボイベントが発生済かどうかで変わります。

まずは検査1まずは検査2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 もう少し練習しよう! 太刀川評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ 筋力+
【投手:クイックコツLv1】
【野手:走塁コツLv1】
じゃあ、お疲れ! 太刀川評価+ 精神+ 技術+ 体力+
【投手:対ピンチコツLv1】
【野手:逆境コツLv1】
2回目
(コンボ未発生)
ああ、よかった 太刀川評価+ 変化球/敏捷+
【投手:牽制○コツLv2】
【野手:バントコツLv2】
人騒がせだなぁ 精神+ 筋力+
【投手:打たれ強さコツLv1】
【野手:粘り打ちコツLv1】
病院へ行け 太刀川評価+ 精神+
2回目
(コンボ発生済)
太刀川評価+ 精神+
【投手:対ピンチコツLv1】
【野手:チャンスコツLv1】

2回目の前に早川あおいとのコンボイベントが発生した場合、選択肢はなくなります。
どちらが先に起こるかは運まかせです(・∀・`*)

たまには息抜き

太刀川広巳の「たまには息抜き」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
選択肢 効果
スイーツショップ 太刀川評価+ 体力+ 精神+
映画 太刀川評価+ 技術+ 精神+
バッティングセンター 太刀川評価+ 技術+ 変化球/敏捷+
体力-
【チームプレイ○取得】

体力を温存したい場合は、バッティングセンター以外になりますね(=・ω・=)o
状況に合わせて選びましょう(`ω´*)

笑って笑って

太刀川広巳の「笑って笑って」イベントです。
1回目は選択肢あり、それによって2回目が発生するかどうかが決まります。

笑って1笑って2

発生レアリティ R PR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 原因を追及する 太刀川評価+ 精神+
イベント継続
笑顔の大事さを教える 太刀川評価+ 技術+ 精神+ やる気+
イベント終了
2回目 太刀川評価+ 筋力+ 変化球/敏捷+ 精神+ やる気+
体力-
【投手:勝ち運コツLv3】
【野手:ムード○コツLv3】

2回目まで進むと経験点+コツがもらえます(`・ω´・+)v

球威の秘密

金特「怪物球威」を持っている太刀川の「球威の秘密」イベントです。
イベント3回目で成功すると、「怪物球威のコツ」をもらえます(`・ω・´)ノ

球威1-1球威1-2

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
マネしてみる 技術+ 変化球/敏捷+
やる気-
イベント終了
素直に教えてもらう 変化球/敏捷+ 精神+ やる気+
イベント継続
無理だから他の練習を! 太刀川評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ やる気+
イベント終了

球威2-1球威2-2

発生レアリティ SR PSR
2回目
選択肢 効果
くまなく観察する 太刀川評価+ 技術+ やる気+
イベント継続
他の練習をした方が・・・ 太刀川評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ やる気+
体力-
イベント終了

球威3-1球威3-2

発生レアリティ SR PSR
3回目
結果
(ランダム分岐)
効果
成功 体力-
【投手:怪物球威コツLv3 or Lv1
【野手:パワーヒッターコツLv3】
失敗 体力-
【投手:逃げ球コツLv2】
【野手:プルヒッターコツLv2】

3回目のイベントで成功すれば、金特怪物球威のコツをもらえます!
管理人が攻略している感じでは、確率は五分五分くらいです・・・φ(・ω・`)

太刀川広巳のイベント一覧【コンボ】

太刀川広巳のコンボイベントを一覧にまとめました。
女子キャラとのコンボの他に、茶来・友沢とのイベントがあります(`・ω・´)

投手討論

太刀川広巳・早川あおいの2人コンボイベント「投手討論」です。

投手討論1投手討論2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 太刀川評価+ あおい評価+ 技術+ 精神+
【投手:打たれ強さコツLv3】
【野手:ケガしにくさコツLv3】

技術・精神ポイントとコツがもらえます(`・ω・´)ノ
あおい関連のイベントはアンヌとの3人コンボもあってお得です!

ニコイチ

太刀川広巳・小鷹美麗の2人コンボイベント「ニコイチ」です。
ニコイチというほど太刀川と小鷹は仲が良いんですね~(o^ω^o)

ニコイチニコイチ2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 太刀川評価+ 小鷹評価+ 体力最大+
技術+ 変化球/敏捷+ 精神+
体力-
【投手:テンポ○】
【野手:チームプレイ○】

体力最大値アップに技術・変化敏捷ポイントは嬉しいイベントです(●゚ω゚●)

ハイパートレーニング

太刀川広巳・茶来元気友沢亮の3人コンボイベント「ハイパートレーニング」です。

ハイパー1ハイパー2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
友沢に賛成だ 友沢評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 精神+
体力-
【投手:スタミナ+2】
【野手:捕球+3】
【ランダムでひじに爆弾】
茶来に賛成だ 茶来評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+
体力-
太刀川に賛成だ 太刀川評価+ 体力最大+ 技術+
【投手:コントロール+1】
【野手:ケガしにくさコツLv3】

誰の意見に賛成するかによって結果が違います。
ひじ爆弾をもらう可能性は低めみたいです(。・∀・)

憧れです!

太刀川広巳・早川あおいアンヌの3人コンボイベント「憧れです!」です。

憧れ1憧れ2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
がんばれ、アンヌ アンヌ評価+ 太刀川評価+ あおい評価+
体力+ 技術+
【ケガしにくさコツLv3】
オレも付き合うか アンヌ評価+ 太刀川評価+ あおい評価+
体力最大値+ 筋力+ 変化球/敏捷+
【投手:対ピンチコツLv1】
【野手:野手:逆境コツLv1】

対ピンチのコツや体力最大値が伸びる2つ目の選択肢の方がお得かもしれません(=・ω・=)o
あおいとは2人コンボもあるので、アンヌを入れるだけで2つコンボが発生します。

女子パワー

太刀川広巳・橘みずき・六道聖・小鷹美麗の4人コンボイベント「女子パワー」です。

女子パワー1女子パワー2

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
右の道から帰る 橘評価+ 六道評価+
技術+ 変化球/敏捷+
左の道から帰る 太刀川評価+ 小鷹評価+
技術+ 筋力+
ランニングしてから帰る 筋力+ 技術+ 精神+ やる気+
体力-
【投手:以下から1つランダムで取得】
球速+1 スタミナ+1 コントロール+1
【野手:以下から1つランダムで取得】
肩力+1 守備力+1 捕球+1
ミート+1 パワー+1 走力+1

3つ目の選択肢は体力が減ってしまいますが、ランダムで基礎能力が上がります。
このメンバーがデッキにいると、太刀川・小鷹で1つ、小鷹・六道で1つ2人コンボも発生しますよ(`・ω・´)ノ

太刀川広巳の評価

以上太刀川についてまとめてみましたが、気になるのが攻略で使う上での評価φ(・ω・`)
一部主観も入ってしまいますが、良いところと残念なところに分けて考えてみました!

【良いところ】

・金特怪物球威のコツがもらえる
・SR以上だとタッグ練習しやすい
・変化球得意のあおいとのコンボがある(変化球ポイントも稼ぎやすい)
・重い球やノビのコツがもらえる

【残念なところ】

・レアリティが低いと使いにくい
・そこまで試合で活躍しない

太刀川は使い勝手は良いイベキャラだと思います。
教えてもらえるコツが重い球やノビ、打たれ強さなど使える能力が多いです。
また、変化球持ち同士のコンボもあり、コンボイベント数も多いので経験点稼ぎも出来る!(`・ω・´)
早川あおいと2つ、小鷹美麗と2つコンボがあるので、複数コンボも太刀川をデッキに入れていたら簡単に起こせます(`ω´*)

ちょっと残念なのは試合で投手としてあまり活躍してくれないことですかね・・・。
猪狩やマー君に比べると能力が高くないので、サクセス攻略で試合に勝てる確率が上がるかというと、そうでもない気がします(;´・д・)

それでも変化球重視のデッキにはかなり役立つイベキャラなのは間違いありません。
阿畑やすしや早川あおいと一緒に組んで、変化球重視の投手を育成に使えます(`・ω´・+)v

コメントを残す