パワプロアプリ 鈴本大輔のコンボ・イベント一覧と評価!SRで金特 精密機械取得!

鈴本大輔(すずもと だいすけ)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版のイベキャラの1人です。

パワプロ2013では「ハンサム」鈴本もいたみたいですが、こちらは通常の「鈴本大輔」ですw
SR以上で金特「精密機械」を取得出来ることがあります。

鈴本のコンボ・単独イベント一覧とサクセス攻略での評価をまとめました!

鈴本大輔の基本情報(能力)

鈴本大輔の基本情報(能力)です。

鈴本大輔

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(右投/右打) A N・PN 110
R・PR 270
SR・PSR 440
イベントタイミング 前イベ
特殊能力 対左打者◎ 打たれ強さ○ ノビ○ クイック○
リリース○ 打球反応○ 球持ち○ 低め○ 牽制○
人気者 速球中心 テンポ○ 調子安定
投手能力
球速 149km
コントロール S 90
スタミナ A 85
変化球 スライダー3
ナックル4
シュート3
野手能力
弾道 3
ミート E 43
パワー F 37
走力 D 53
肩力 C 68
守備力 D 57
捕球 D 57

得能が多く選手能力も高い鈴本。
サクセス中の試合攻略でもそうそう炎上することはなさそうですね!

記事内ダイレクトリンク

↓鈴本大輔の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓鈴本大輔から取得できる特殊能力コツ一覧

↓鈴本大輔のイベント一覧【単独】

↓鈴本大輔のイベント一覧【コンボ】

↓鈴本大輔のオリジナル変化球は?

↓鈴本大輔の評価

鈴本大輔の【レアリティ別】イベキャラボーナス

鈴本大輔のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】鈴本大輔イベキャラボーナス

N鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)

Lv20で試合経験点ボーナスがつきます。
Nでもそこまで上げられれば使えるかも・・・?

【PN】鈴本大輔イベキャラボーナス

PN鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)

初期評価は上がりやすいですね。

【R】鈴本大輔イベキャラボーナス

R鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 45
(初期評価アップ)

Rからは上限開放なしでLv20まで上げられるので、レベルを上げてから使いたいところです(*`・ω・´)

【PR】鈴本大輔イベキャラボーナス

PR鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)

Lv27でも初期評価が上がるようになったので、そこまで上げると使いやすくなります!

【SR】鈴本大輔イベキャラボーナス

SR鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 35
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv35 ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生確率アップ)

Lv35まで上げて得意練習率をアップさせれば、序盤からのタッグ練習も楽になります。

【PSR】鈴本大輔イベキャラボーナス

PSR鈴本大輔のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv25 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv30 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv35 ・得意練習率アップ 20%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv40 ・初期評価 70
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・コツイベント率アップ 10%
(コツイベントの発生確率アップ)
Lv45(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生確率アップ)
Lv50(上限開放時) ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)

Lv42でコツイベント率10%が付けられます。
PSRだと+2上限開放も厳しいですが・・・(・ω・;)

鈴本大輔から取得できる特殊能力コツ一覧

鈴本大輔から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
ノビ○ 練習でのコツイベント
クイック○
リリース○
打球反応○
球持ち○
牽制○
対左打者○ 練習でのコツイベント
(R PR)「女性キラー?」イベント2回目
打たれ強さ○ 練習でのコツイベント
(SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント2回目
低め○ 練習でのコツイベント
(SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント4回目で失敗
尻上がり (全)「鈴本の悩み」1回目
根性○ (SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント1回目
対強打者○ 【コンボ】「心理戦」イベント
精密機械 (SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント4回目で成功

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
逆境○ (全)「鈴本の悩み」1回目
アベレージヒッター (SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント4回目
対エース○ (SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント1回目
代打○ (SR PSR)「鬼コーチ鈴本」イベント2回目
対左投手○ (R PR)「女性キラー?」イベント2回目
キャッチャー○ 【コンボ】「心理戦」イベント
サヨナラ男

【その他のコツ】

特殊能力名 取得方法
モテモテ (R PR)「女性キラー?」イベント
人気者 (全)「鈴本の悩み」1回目
(R PR)「女性キラー?」イベント
いいヤツ (全)「鈴本の悩み」1回目

コツイベでもらえるコツが9個もある鈴本。
しかも使えるコツが多いのが特徴です。
ただ、狙いが定まらないのが難点・・・。( ̄△ ̄;)

R・PRはイベントの選択肢によって「モテモテ」または「人気者」を取得することが出来ます!

鈴本大輔のイベント一覧【単独】

鈴本大輔の単独イベント一覧です。

自己紹介

鈴本大輔の「自己紹介」イベントです。

自己紹介

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 鈴本評価+ 体力+

体力回復もしてくれるのはありがたいです(=´ω`=)

鈴本の悩み

鈴本大輔の「鈴本の悩み」イベントです。

鈴本の悩み

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 くだらないこととはなんだ! 鈴本評価++ チームメイト評価++
変化球/技術++ 精神++
やる気-
※ランダムで以下の能力取得
【いいヤツ】
【人気者】
それじゃなに? 鈴本評価+ 変化球/技術+ 精神+++
やる気-
【投手:尻上がりコツLv1】
【野手:逆境○コツLv3】
そうか、わかったぞ! 鈴本評価+ 技術++ 精神+ やる気+
体力-
2回目 なんのこと? 鈴本評価+ 変化球/敏捷+ 精神+++
やる気-
野球のこと? 鈴本評価+ 筋力++ 変化球/敏捷+ やる気+
体力-

「いいヤツ」「人気者」取得確率は低めのようです。
体力かやる気のどちらかはマイナスになってしまいます。

鈴本の本音

鈴本大輔の「鈴本の本音」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
効果 鈴本評価++ 技術+
変化球/敏捷+ 精神+ やる気+

選択肢などはなく、マイナスもないイベントです。

女性キラー?

鈴本大輔の「女性キラー?」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ R PR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 単刀直入に聞いてみる 【モテモテを取得済み:「人気者」取得】
【モテモテなし:「モテモテ」取得】
イベント終了
遠まわしに野球の話題から 鈴本評価++ 技術+
精神+ やる気+
体力-
2回目 今度はストレートに聞いてみる 【モテモテを取得済み:「人気者」取得】
【モテモテなし:「モテモテ」取得】
野球の話をする 鈴本評価+ 技術+
精神+ やる気+
【投手:対左打者コツLv3】
【野手:対左投手コツLv3】

「モテモテ」や「人気者」を取得出来る便利なイベントです!
コツが選ぶと取得出来ないのは残念・・・( ;∀;)

コツは「左キラー」金特を狙っている時などに役立ちそうです。

鬼コーチ鈴本

鈴本大輔の「鬼コーチ鈴本」イベントです。
全4回と長丁場のイベントとなっており、4回目で成功すると金特「精密機械」のコツを取得出来ます。

鬼コーチ鈴本1

1回目
選択肢 効果
素直に受ける 鈴本評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+
体力-
イベント続行
断る 筋力++ 技術++ 変化球/敏捷+ 精神+
体力-
【投手:根性コツLv3】
【野手:対エース○コツLv3】
イベント終了

ノーイメージ

2回目
選択肢 効果
このまま続ける 筋力+ 変化球/技術+ 精神+
体力–
【投手:打たれ強さコツLv3】
【野手:代打○コツLv3】
※さらにランダムで以下取得
肩爆弾
足爆弾
イベント終了
無茶をさせすぎだと怒る 鈴本評価+ 筋力+ 体力+ やる気+
イベント続行

鬼コーチ鈴本3

3回目
効果 鈴本評価+ 筋力+ 技術+ 変化/敏捷+
体力-

鬼コーチ鈴本4

4回目
結果 効果
成功 鈴本評価++ 精神+
体力—
【投手:精密機械コツLv3 or Lv1
【野手:アベレージヒッターコツLv3】
失敗 鈴本評価++ 精神+
体力—
【投手:低め○コツLv3】
【野手:アベレージヒッターコツLv1】

1・2回目は選択肢を間違えない様に気を付けましょう(`・ゝ・´)ゞ
鈴本は金特をくれる確率が低い気がします・・・;;
金特は「獲れたらラッキー!」くらいに思っておいたほうが良さそうです(・ω・;)

鈴本大輔のイベント一覧【コンボ】

鈴本大輔のコンボイベント一覧です。

ファンサービスは必要だよ

鈴本大輔・東條小次郎の2人コンボイベント「ファンサービスは必要だよ」です。

 コンボ「ファンサービスは必要だよ」イベント詳細はこちら!

心理戦

鈴本大輔・神高龍の2人コンボイベント「心理戦」です。

 コンボ「心理戦」イベント詳細はこちら!

鈴本大輔のオリジナル変化球は?

残念ながら鈴本にはオリジナル変化球はないようです。

パワプロアプリ内でも初期に登場したイベキャラですし、過去作でもなかったようなので今後の追加もなさそうですね~φ(・ω・`)

鈴本大輔の評価

イケメン技巧派投手、鈴本大輔。
サクセス攻略で使う時の評価を良いところと残念なところに分けてまとめました!
※主観が入りますので、参考程度にご覧ください(。uωu。)

【良いところ】

・金特精密機械コツを取得出来る
・投手育成に使えるコツをもらえる
・コツイベでもらえるコツが多い(9個)
・初期評価を上げやすい(タッグ練習しやすい)
・R、PRのイベントで「モテモテ」や「人気者」を取得出来る
・Lv20で試合経験点ボーナスがつく

【残念なところ】

・コツイベでもらえるコツが多すぎて、欲しいコツに絞れない
・金特イベントが全4回で取得しにくい

鈴本は基本的には使いやすいイベキャラだと思います。
初期評価とタッグボーナスの高さを生かして、技術・精神ポイント稼ぎ、コントロール上げに役立ちます。

コツが豊富なのは良いところでもあり、残念なところでもありますφ(・ω・`)
多すぎてほしいコツに絞れないため、狙っている金特の下位互換能力などは他の取得しやすいイベキャラで補った方が良いと思われます。
とはいえ使えるコツをもらえるので、コツをもらえた得能を片っ端から取得していくのもアリだと思います( ・∀・)w

レアリティが低くてもLv20の試合経験点ボーナスは付けておきたいところ。
金特狙いで使うには厳しい鈴本は、技術稼ぎやコツ要員で使うことになりそうです。

コメントを残す