パワプロアプリ 迎春野球大会のスコアボーナスキャラ(メイン/サブ)一覧!

パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版にて開催される「全国迎春野球大会」でのスコアボーナスキャラを一覧で紹介します。

スコアボーナスはメイン・サブイベキャラで異なり、またレベルによっても違ってきます。
迎春野球大会を攻略するためには、スコアボーナスキャラの活用が必須!
スコアボーナスをつけるには?スコアボーナス値の違いは?などについてもまとめました。

スコアボーナスキャラとは?

迎春スコアボーナス攻略

スコアボーナスキャラとは、育成した選手にスコアボーナスを付けられるイベキャラのことです。
育成選手にスコアボーナスを付けることにより、試合後のスコアにボーナス分が上乗せされます。

ただ、スコアボーナスイベキャラを持っているだけではボーナスは付きません。
スコアボーナス選手を育成するためには、デッキにスコアボーナスイベキャラを入れた状態でサクセス攻略をすること
が必要です。

スコアボーナスイベキャラをデッキに入れて育成した選手には、スコアボーナスが付きます。
※イベント期間中は選手に「○○%」という表示が付くようになります。

これまでのイベントでもあったスコアボーナスキャラシステム。
迎春野球大会イベントではメイン・サブ2種類のスコアボーナスキャラが設定されています。
迎春野球大会イベントの累計報酬回収、ランキング報酬上位狙いをするなら欠かせない要素です!

【メイン】スコアボーナスキャラ一覧

迎春野球大会イベントで使えるメインのスコアボーナスキャラ一覧です。
メインボーナスキャラは1周年記念ガチャに追加された新キャラ、迎春野球大会での報酬キャラが対象になっています。

イベキャラ名 ポジション ボーナス値
ヴィクター
ヴィクター・コールドバーグ
野手 N:1%

PN:2%

R:5%

PR:8%

SR:15%

PSR:20%

猫神優
猫神優
捕手(野手)
犬河和音
犬河和音
投手
神楽坂光彦
神楽坂光彦

※迎春野球大会イベ報酬キャラ
投手

【サブ】スコアボーナスキャラ一覧

迎春野球大会イベントで使えるサブスコアボーナスキャラ一覧です。
太平楽高校サクセス配信時に追加されたイベキャラ、累計目玉報酬の阿畑やすしが対象となっています。

イベキャラ名 ポジション ボーナス値
天城隼
天城隼
投手 N:1%

PN:2%

R:4%

PR:7%

SR:12%

PSR:16%

浦賀有也
浦賀有也
野手
諸井清和
諸井清和
野手
鴨川しぐれ
鴨川しぐれ
彼女候補
阿畑やすし
阿畑やすし

※迎春野球大会イベ報酬キャラ
投手
サンタあおい
(サンタ)早川あおい

※12/24から
投手
サンタみずき
(サンタ)橘みずき

※12/24から
投手
サンタ聖
(サンタ)六道聖

※12/24から
捕手
北斗
北斗八雲

※12/30から
投手

レベルによるスコアボーナス値の違いは?

スコアボーナスキャラは、レアリティだけでなくレベルが高くなるほどボーナス値が高くなります。
レベルによるスコアボーナスの違いは以下の通りです。

レベル ボーナス値
Lv10 1%
Lv20 2%
Lv30 3%
Lv40 4%
Lv50 5%

スコアボーナス値は「レアリティ+レベル」の合算値となります。

例えば・・・・
・SR鴨川しぐれ Lv30 = 15%(12%+3%)
・Rヴィクター Lv20 = 7%(5%+2%)
をデッキに入れた場合は
「15+7 = 22%」で、ボーナス値は22%になります。

迎春野球大会イベントのスコアボーナスキャラは合計で9人います。
※イベント開始後入手可能なキャラが内2人。

デッキにより多くのボーナスキャラを入れられれば、選手1人当たりのボーナス値を高くできます。
助っ人でボーナスキャラを設定してくれているプレーヤーも多くいるので、活用させてもらいましょう!

スコアボーナス対象選手は?

迎春野球大会イベントでは、スコアボーナスが反映される対象選手が決まっています。

・スタメン野手8人
・先発投手1人
・中継ぎ投手1人(1番手)
・抑え投手1人

計11人

以上の選手がスコアボーナス対象となっています。
11人の合計スコアボーナスが試合でのスコアに加算されます。

例えば・・・・
・ボーナス24%のスタメン野手8人
・ボーナス22%の先発投手1人
・ボーナス20%の中継ぎ投手1人
・ボーナス18%の抑え投手1人
の場合、「24×8+22+20+18 = 252%」
合計252%のスコアボーナス

スコアが「350000点」なら252%分の「882,000点」が加算され
合計1,232,000点がスコアとなります。

先発投手については、3人すべてにスコアボーナスを付けておくことをお勧めします。
先発投手は一度試合に出ると、2試合休まないと登板できません。
入れ替わってもスコアボーナスが減らないよう、3人育成しておきましょう!

選手のランクを上げて個人成績ボーナスも!

迎春野球大会イベントでは、スコアボーナス選手を対象に「個人成績ボーナス」も付きます。
個人成績ボーナスはスタメン、控えに関係なく試合中活躍した選手に与えられます。

個人成績ボーナス

試合終了後のスコア詳細で、赤文字になっている部分が個人成績ボーナスです。
個人成績ボーナス値は選手のランクによって異なります。

選手ランク ボーナス値
G 0%
F 1%
E 1.5%
D 2%
C 2.5%
B 3%
A 3.5%
S 5%

ランクが高いほどボーナス値も高くなります。

【ボーナス値の計算方法】

・スコアボーナスのついた「ランクB選手」が「安打」(出番操作)した場合
出番操作の安打のスコアは「2000点」
ランクBの場合のボーナス値は3%

2000×(1+0.03)=2060

個人成績ボーナスを含むスコアは「2060点」となります。

出番操作での活躍以外でも、スコアには反映されるようです。
個人成績ボーナスはスコアボーナス選手が対象となっていますが、全体のスコアボーナスに反映されるのはスタメンと投手3人の計11人のみ。
控え選手でもスコアボーナスがついていれば、個人成績ボーナスの対象にはなるということですね。

代打でよく使われるような控え野手には、スコアボーナスをつけておくとホームランを打ったときにボーナスがつくのでお得です。
ただ、控え選手もすべてスコアボーナスを付けようと思うと大変です(´・ω・`)
上級者向けの攻略法ですので、まずは11人のスコアボーナス選手育成を頑張りましょう!

迎春野球大会イベント攻略記事リンク

その他迎春野球大会イベントについての攻略記事は、以下のリンクから飛べます。
参考にしてみてくださいね。

【地区大会】
地区大会の累計・ランキング報酬一覧(リーグ別)
【全国大会】
全国大会の累計・ランキング報酬一覧(リーグ別)
【スター発掘大会】
スター発掘大会の累計・ランキング報酬一覧(リーグ別)
【全体ランキング報酬】
迎春野球大会の全体ランキング報酬一覧

エントリー開始から地区大会開催までは約1週間あります。
スコアボーナスキャラを上手く使って、効率よくスコアを稼げるようにしておきましょう(・`д・´)

コメントを残す