パワプロアプリ SG高校ミッション・ミニゲーム攻略!役割レベルがポイント!

パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版の「SG高校」には、「ミッション」「ミニゲーム」という新機能があります。

ミッションやミニゲームを失敗せずに成功させるには、イベキャラの「役割」と「その役割のレベル」が重要です。
SG高校ミッション・ミニゲーム攻略のためのポイントをまとめました!
ミニゲームで金塊をゲットすると、経験点が多くもらえますよ(´∀`*)

ミッションとは?

ミッションは、以下の3種類に分かれています。

訓練

【訓練】
ミニゲーム操作 なし
更新頻度 毎週

試験

【試験】
ミニゲーム操作 なし
更新頻度 毎月初め

実践

【実践】
ミニゲーム操作 あり
更新頻度 毎月初め

訓練・試験ミッションはミニゲームを操作しないので、受けるだけで報酬がもらえます。
実践には難易度が高いものもあり、ミニゲームを操作してクリアしないと報酬はもらえません。

SG高校編の基本・ランダムイベントや評価、期間限定ルートについては別記事に書きました(*・∀・*)

 SG高校イベント一覧とサクセスの評価はこちら!

 SG高校限定ルート攻略!ランダムイベント一覧と金特取得ミッション

「!」マークのミッション

たまに「!(ビックリマーク)」のついたミッションが出現することがあります。
「!」のミッションではいつもより報酬が豪華になることがあるそうです!(o゚▽゚)o

ビックリミッション

上の画像のミッションは、主人公の役割を変更できるミッションです!
もちろんクリアしないと変更できませんが・・・(・ω・;)

こんな感じで、特別な報酬だったりすることもあるんですね(*・∀・*)

役割レベルとは?

役割レベルとは、各イベキャラに設定された「役割」の「レベル」のことです。

役割レベル

イベキャラBOXの右上「表示切替」で「SG専用」を選ぶと、持ちキャラの役割が分かります。
どうやって役割が分けられているのか考えてみましたが、今のところ分かりません・・・w
得意練習が同じキャラでも、違う役割になっているんですよね(・ω・;)

役割一覧
ガード
ガード
【緑色】
暴漢(ピエロやマスクの男なども)に強い
バウンサー
バウンサー
【青色】
クマなどに強い
レンジャー
レンジャー
【紫色】
野犬やオオカミ?に強い
スナイパー
スナイパー
先にあるワナを発見出来る
ワナを一発で解除することが出来る

それぞれ同じ色の枠の敵に対して強いという特徴があります!
スナイパーのみ、ワナ発見・解除に特化した役割ですw

役割レベルは一緒に練習したり、特定のミッションを受けることで上がります
ミッションの中には「○○役割レベルが何Lv以上」という条件付きのものもあるんです。
役割レベルが高いと、それだけミニゲーム、「護衛大会」を有利に進めることが出来ます(*`・ω・´)

ミニゲーム攻略のコツ

「実践ミッション」や「護衛大会」では「ミニゲーム」をプレイすることになります。
ミニゲームを攻略するための操作法、敵との相性などコツを書いていきます( ・∀・)ノ

ミニゲームの操作法

ミニゲームの操作は「タップ」「スライド」の2つのみです。

ミニゲーム

・移動させたいキャラはスライドして移動
・前に進ませたいキャラはタップ

この2つの操作で敵をやっつけていきます(`・ゝ・´)
キャラが重なることもありますが、その場合一番上のキャラから前に出て行きます。
戻ってくる時は出て行く前にいた所に戻ってくるので、キャラが被っても焦らないようにしましょう(*`・ω・´)

ゲーム失敗

上の画像のように敵が1体でも「防衛線」を突破してしまうと、ミッション失敗です。
「紫色」の敵は特に動きが早いので、さっさと撃退しましょう!

ユニット編成

ユニット編成

ミッションを受ける前に「ユニット編成」をしましょう!
有利な役割が表示されているミッションでは、有利な役割のキャラを多めに入れておいた方が楽にクリア出来ます(*・∀・*)

1.交代させたいキャラをタップ
2.下画面のキャラから入れたいキャラをタップ

で交代させることができます!

カラスボンバーで敵一掃!

ミッションコマンドが使えるようになった時にもらえる「カラスボンバー」

カラスボンバー

こんな感じで敵を一掃してくれます!
ただ、カラスボンバーは1回使うとなくなってしまいます
基本的にはサクセス中1回しか使えないんです。

しかし!!
「!」のついたミッションで「カラスボンバーをもらうミッション」が出現した時にクリアすると、
もう一度カラスボンバーを使えるようになります!

管理人はゲームごとに1回使えると思っていたので、最初なくなった時にびっくりしましたw

金塊ゲットで経験点ボーナス!

ミニゲームをプレイしていると、たまに金塊【きんかい】が出てくることがあります!

金塊は一定時間経つと消えてしまうので、消える前にキャラに取りに行かせないといけません。
金塊を取った後ろに敵がいる場合は、ちゃんと敵にも攻撃してからフェードアウトしますw

金塊を取ると、「1個につき+5経験点」ボーナスがもらえます
ただし、もらえる経験点が何になるかはランダムのようです。

SG高校ミッション・ミニゲーム攻略まとめ

以上がSG高校のミッション・ミニゲームの攻略情報になります。

思っていたより難しかったミニゲーム・・・w
慣れるまでは難易度の高いミッションには挑戦しない方が良さそうです(・ω・;)

デッキに入れていないキャラでも「桜ノ宮総司」 「氷上聡里」 「伊貫大和」 「森河岳」はミッションに使えます。
なので無理にデッキをバランスの良い役割で組むことはないと思います( ・∀・)ノ

デッキの育成につきましては別に記事を書きました。

 SG高校サクセスのおすすめデッキと投手育成法

金塊1つで経験点+5ということで頑張って取りに走るんですが、気を取られ過ぎてその間に防衛線を超えられていることがよくありますww

コメントを残す