パワプロアプリ 青道高校の青心寮コマンド攻略!青道魂・練習約束と基本情報

パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスに2015年4月1日に追加された「青道高校」。
女子キャラをデッキに入れられない、遊びもデートコマンドもないストイックシナリオな青道高校を攻略するには、「青心寮コマンド」が最重要ポイントになります(`・ω・´)ノ

今回は青心寮コマンドの基本情報と、使用することで発動する「青道魂」「練習約束」についてまとめていきます!

記事内ダイレクトリンク

↓青道魂について

↓練習の約束について

↓青心寮コマンドのイベント一覧

↓青道高校イベキャラ一覧

↓青心寮コマンド「青道魂」「練習約束」まとめ

青道高校の「青心寮コマンド」って何?

練習約束と青道魂アイキャッチ

青道高校シナリオを攻略する時に、重要ポイントとなる「青心寮(せいしんりょう)コマンド」。
「青心寮コマンド」とはどういったコマンドなのでしょうか?φ(・ω・`)

青心寮

ダイヤのAでは、青心寮は野球部員たちの寮として描かれており、ほとんどの部員がそこで生活しています。
パワプロアプリでは、セクション1の2年10月1週以降、青心寮コマンドが使用可能になります。

青道高校のセクションの流れ、ランダムイベント一覧は以下の記事をご参照ください(*・∀・*)

 青道高校サクセス セクションの流れとランダム・イベント一覧はこちら

青心寮コマンドで出来ることは以下の4つです。

・グラウンド、自室、室内練習場、食堂から行きたいところを選べる
・青道魂メーターが上がる
・それぞれの場所にはランダムで登場キャラやイベキャラがおり、コツや経験点がもらえることがある
・「練習の約束」が出来ることがある

青心寮コマンド1つで、4つのことが出来るんです(●゚ω゚●)
それでは、青心寮コマンドの使い方について、詳しくまとめていきましょう!(`・ω・´)ノ

青心寮コマンド【青道魂について】

まずは青心寮コマンドのメインとも言える、青道魂の攻略情報です(`・ω´・+)v

青道高校サクセスでは、女子キャラがデッキに入れられない=彼女が作れません。
そこで「青道魂」が重要になります!

「青道魂」は画面左上にあります。
通常時はこんな感じです。

青道魂通常

それが発動すると・・・

青道魂発動

こんな感じでメラメラと燃え上がります!

青道魂の効果は・・・
練習時の獲得経験点が少し多くなる
練習時の体力消費量が少なくなる

と、ラブパワーと同じ効果があるんですヽ(*´∀`*)ノ

青道魂メーターは青心寮コマンドを利用すると上がっていきます。
上がり方は3種類になっていて、
「少し上がった」
「上がった」
「かなり上がった」

の中からランダムで上がるようになっています゚+.(・∀・)゚+.゚

残念ながら1度発動して持続するターン数は短い時で1ターンとランダムになっていますが、効率良く練習をするためにも発動させたいですね(o`・ω・)ゞ

青心寮コマンド【練習約束について】

青心寮コマンドではグラウンド・自室・室内練習場・食堂の内のどこかに移動できます。
移動をする先にはランダムで登場キャラや、デッキにセットしているイベキャラがいるんです(*・∀・*)
誰かがいるところに行くと、一定の確率で「練習の約束」をすることがあります。

青心寮コマンドに入るとこんな感じの画面になります。

練習約束

セクション3の3月2週目までは、結城・増子・伊佐敷・小湊兄・クリス・丹波の3年生も青心寮に登場します。
それ以降は卒業してしまうので、2年生キャラとデッキにいるイベキャラのみが登場することになります。

誰かがいる場所を選び、イベント発生後に「練習の約束」をすることがあるんです。

約束した練習をした場合・・・
練習時の獲得経験点が少し多くなる
という効果があります!

練習の約束イベントが発生すると

約束

こんな風に選択肢が発生するので、そのイベキャラや得意練習に合わせて選ぶと効率よく経験点を獲得出来ます( ・´ω`・ )
落合監督などの場合は得意練習がなく、選択肢に「得意練習」はありません。
イベキャラとの約束だと、「得意練習をする」をいう選択肢が出てきますよ~(`・ω´・+)v

約束

約束を取り付けると、以下の画像のようにイベキャラの隣に数字が現れます。

約束数字

この数字は約束した練習が出来るターン数を示しているんですφ(・ω・`)
約束をした時の表示とターン数は以下の通りです。

・少しだけ約束した=3ターン
・約束した=4ターン
・しばらく一緒に練習=5ターン

このターン以内は、約束したキャラは指定した練習に出現し続けてくれますよ!
※練習試合などのイベントを挟んでも、その分ターン数も消費します。
※また、約束練習ターンは1度指定した練習をするとなくなります。

練習約束でイベキャラの得意練習を指定すれば、スペシャルタッグ練習もしやすくなりますね!ヽ(*´∀`*)ノ

青心寮コマンド【イベント一覧】

青心寮コマンドでは4つの場所が選べますが、それぞれの場所ではその時にいるキャラクターによってイベントが発生します。
イベントはガチャに追加された沢村・御幸・降谷・小湊春市はもちろん、監督やマネージャー、引退した3年生キャラクターも発生するようになっています(`・ω´・+)v

キャラクター数が多いので、イベント一覧は別途記事にしました(。uωu。)

 青道高校の青心寮キャライベント攻略一覧(降谷、沢村、小湊等)

青道高校イベキャラ一覧

イベキャラのイベントや評価については個別に記事を書いていきます。

 沢村栄純のイベント一覧と評価!コンボ・オリジナル変化球は?

 御幸一也のイベント一覧と評価!前イベ?後イベ?コンボある?

 降谷暁のイベント一覧と評価!金特の怪童も!

 小湊春市のイベント一覧と評価!

青心寮コマンド【青道魂】【練習約束】まとめ

以上が青心寮コマンドの基本情報、「青道魂」「練習約束」情報となります(*・∀・*)

青道魂はラブパワーと同じ効果がありますが、発動までには少し時間がかかります。
青心寮コマンドでは経験点獲得イベントやコツ取得イベントもありますので、上手く活用しつつ練習もしていきたいですね(*´・v・`)

練習約束は青心寮コマンドを使うと高めの確率で発生すると思います。
約束をすると最大で5ターンの間、そのキャラを指定した練習にとどめておけます。
スペシャルタッグが発生するキャラの時には嬉しいシステムですよね(●゚ω゚●)

青道魂の炎メラメラ演出が凝っていて、すごく綺麗なんですw
ラブパワーと同じで切れるまでのターン数には差がありますが、青心寮コマンドで出来るだけ良いイベントを狙って、発動させておきたいところです(´・∀・`)

コメントを残す