パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスの特殊能力には、マイナス効果のある能力もあります。
マイナス効果の特殊能力を取得してしまうと、試合でもミスをしてしまうなんてことも・・・(っ゚Д゚;)っ
そんなマイナス効果の一覧と効果をまとめました!
マイナス特殊能力とは?
マイナス特殊能力についてあまり知らない(´・д・`)という方のために簡単に説明します(=・ω・=)o
マイナス特殊能力は、試合中にマイナス効果を発揮してしまう能力です。
投手であれば「打たれやすくなってしまう」「失投が真ん中にいきやすくなってしまう」など、試合に不利な効果が・・・(゚ロ゚;)
マイナス特殊能力には一定の経験点で消去する事も出来ますが、消去できない能力も中にはあります(*□*)
また、ダイジョーブ博士の手術に失敗した場合も取得してしまう可能性があるんです。
ダイジョーブ博士については以下の記事にまとめてありますので、良かったらご参照ください。
ダイジョーブ博士の手術の効果とメス・成功手形についてはこちら!
ダイジョーブ博士の成功確率と取得できる特殊技能についてはこちら!
オリジナル変化球やおすすめデッキなど、投手育成攻略のための記事は以下にまとめてあります(o^ω^o)
オリジナル変化球一覧と取得方法・条件・おすすめについてはこちら!
【マイナス効果】投手の特殊能力一覧
マイナス効果の特殊能力一覧です。
消去するための必要経験点も一覧にしています(*・∀・*)
マイナス特殊能力は練習中にランダムで付加されることもあれば、イベントで取得してしまうこともあります。
特殊能力名 | 能力の効果 |
---|---|
消去に必要な経験点 | |
軽い球 | 球質が落ちて、打たれると打球が飛びやすくなってしまう |
筋力40 技術23 | |
シュート回転 | ストレートがたまにシュート回転してしまい、球質が落ちる 【ランダムでシュート回転がかかる】 |
筋力13 技術44 変化球38 | |
スロースターター | 登板すると1回・2回の調子が悪くなる 【1回 球速-4 変化量-2 コントロール-13】 【2回 球速-2 変化量-1 コントロール-7】 |
敏捷13 技術25 精神25 | |
寸前× | 登板すると5回と最終回に能力が下がる(猛田慶次から取得可能性有) 【球速-2 コントロール-10】 |
技術6 精神25 | |
一発 | 失投した時にど真ん中にいってしまう確率が2倍に上がる |
筋力13 技術31 変化球16 精神3 | |
短気 | 打ちこまれると怒り出し、コントロールが下がって失投率が上がる 【コントロール-10】 |
精神31 | |
四球 | 3ボールになるとコントロールが下がり、フォアボールを出しやすくなる 【コントロール-20】 |
技術13 精神19 | |
力配分 | 弱い相手だと力を抜き、球速や変化量、コントロールが下がる 【球速−2 変化量-1 消費スタミナ-10】 【通常=パワーE以下 2・3塁に走者がいる=パワーがD以下の選手に対して発動】 |
筋力13 技術13 変化球13 精神25 | |
負け運 | 登板すると味方のパワーが下がる(猛田慶次・小平陽向(N)から取得可能性有) 【味方チームのパワー-5】 |
筋力9 技術9 変化球9 精神9 | |
乱調 | 先発で登板すると、いきなりコントロールが下がることがある 【ランダムでどこかのイニングでコントロール-20】 |
技術19 精神75 | |
ガラスのハート | 打たれるとすごく動揺しやすい |
技術35 精神175 | |
ノミの心臓 | 得点圏にランナーがいると能力がダウン |
技術105 精神245 |
以上がマイナス効果の特殊能力になります。
イベントや練習で取得してしまった場合は、消去するようにしましょう(`・ω・´)ノ
特殊能力一覧とおすすめ記事リンク
特殊能力の一覧については、投手・野手別に以下のように記事を分けています。
投手編 | 【プラス効果】青色特殊能力一覧 |
---|---|
【プラス効果】金特殊能力一覧 | |
【マイナス効果】青色特殊能力一覧←今ここ | |
【サクセス中・特定イベントで取得】特殊能力一覧 | |
野手編 | 【プラス効果】青色特殊能力一覧 |
【プラス効果】金特殊能力一覧 | |
【マイナス効果】青色特殊能力一覧 | |
【サクセス中・特定イベントで取得】特殊能力一覧 | |
捕手におすすめの特殊能力・金特一覧 |
投手の特殊能力【マイナス効果】一覧と効果まとめ
以上がマイナス効果のある特殊能力一覧と効果です。
マイナス能力が付くかどうかは運任せなところが多いので、気を付けることは出来ないんですよね・・・(;´・д・)
確率的には高くはないのですが、甲子園前に取得してしまった時は出来れば試合前に消去しておきたいところですヽ(´A`)ノ