成宮鳴(なるみや めい)は、パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスのイベキャラの1人です。
2015年5月14日14:00よりガチャに追加された、ダイヤのAコラボ第三弾「稲城実業高校」キャラクターですね!
稲実のエース、成宮の金特イベントを攻略すると「ドクターK」と「伝説のサヨナラ男」を取得できます。
コンボ・「わがまま王子」などのイベント一覧と評価、そしてオリ変(オリジナル変化球)はあるのか?などをまとめました(o`・ω・)ゞ
成宮鳴の基本情報(能力)
成宮鳴の基本情報(能力)です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
投手(左投/左打) | A | N・PN 100 R・PR 230 SR・PSR 420 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
特殊能力 | 対ピンチ○ 打たれ強さ○ 奪三振 勝ち運 闘志 対強打者○ 悪球打ち 人気者 積極守備 短気 力配分 驚異の切れ味 |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 148km |
コントロール | C 60 |
スタミナ | B 70 |
変化球 | スライダー5 チェンジアップ5 |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 3 |
ミート | C 65 |
パワー | C 60 |
走力 | E 40 |
肩力 | C 67 |
守備力 | C 60 |
捕球 | E 40 |
稲実のエース成宮は、ダイヤのAの時サクセス中の試合で出てきた時と同じ能力のようです。
変化球はスライダーとチェンジアップ、マイナス能力としては「短気」「力配分」が付いています。
ただ、良い特殊能力・金特も持っているので試合で炎上することはそうそうなさそうですね(*´・v・`)
記事内ダイレクトリンク
成宮鳴の【レアリティ別】イベキャラボーナス
成宮鳴のイベキャラボーナスをレアリティ別でまとめました!
【N】成宮鳴のイベキャラボーナス
N成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
スペシャルタッグボーナスのみですね(*´・v・`)
【PN】成宮鳴のイベキャラボーナス
PN成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
PNでも初期評価が最大40まで上がります(o`・ω・)
【R】成宮鳴のイベキャラボーナス
R成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
RからはLv30で試合経験点ボーナスが付くようになっています。
【PR】成宮鳴のイベキャラボーナス
PR成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25 | ・初期評価 50 ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) (初期評価アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 5% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・得意練習率アップ 20% (得意練習に出現する確率アップ) |
得意練習率アップが上限開放で登場しますφ(・ω・)
アップデートでLv27に試合経験点ボーナス5%が追加になりました!
【SR】成宮鳴のイベキャラボーナス
SR成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv30 | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv35 | ・絶対的エース (スペシャルタッグボーナスと技術ボーナスの効果) ・得意練習率アップ 20% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv35で「絶対的エース」が発動します。
得意練習は球速ですが、技術ポイントも稼げるようになります(●゚ω゚●)
【PSR】成宮鳴のイベキャラボーナス
PSR成宮鳴のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv25 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv30 | ・試合経験点ボーナス 10% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv35 | ・絶対的エース (スペシャルタッグボーナスと技術ボーナスの効果) ・得意練習率アップ 20% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv40 | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
PSRのみ最大までレベルを上げると、筋力ボーナスがつきます!
なかなか長い道のりですが・・・(^◇^;)
成宮鳴のイベント一覧【単独】
成宮鳴の単独イベント一覧です。
SR以上には金特獲得イベントがあります(●゚ω゚●)
自己紹介
成宮鳴の「自己紹介」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 成宮評価+ 技術+ |
成宮からは技術ポイントももらえます(`・ω・´)
わがまま王子
成宮鳴の「わがまま王子」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
しょうがないなあ | 成宮評価+ 技術++ 精神+ |
ワガママ言うな | 変化球/敏捷++ 精神+ |
オレもジュースが飲みたいんだ! | 体力++ 筋力+ |
選択肢によっては体力回復イベントにもなりますヽ(*´∀`*)ノ
あれ投げたい!
成宮鳴の「あれ投げたい!」イベントです。
発生レアリティ | N PN |
---|---|
選択肢 | 効果 |
よーし、やってやれ! | 成宮評価+ 筋力++ |
おい、やめろ! | チームメイト評価+ 精神+ |
まだ早いんじゃないか? | 成宮評価+ 技術++ |
筋力か技術をもらうこともできますし、チームメイト全体の評価上げにも使えるイベントです(o`・ω・)
練習嫌い
成宮鳴の「練習嫌い」イベントです。
発生レアリティ | R PR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
鳴はあれでいいんだ | 精神++ 【投手:闘志コツLv1】 【野手:意外性コツLv1】 |
注意してくるよ | 成宮評価+ 体力+ 技術++ |
結果で納得させるしかない | 【投手:敏捷++++】 【野手:敏捷++ バントコツLv1】 |
野手の場合のみ、バントのコツをもらえる可能性があります。
闘志のコツをもらえるのは嬉しいですね( ・´ω`・ )
敏捷ポイントが不足しているときは「結果で納得させるしかない」を選ぶと敏捷ポイントが多くもらえますよ(`・ω´・+)v
真のウイニングショット
成宮鳴の「真のウイニングショット」イベントです。
SR以上の金特獲得イベントとなっています(。・∀・)
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
1回目 | |
効果 | 変化球/敏捷++ やる気- |
2回目 | |
---|---|
選択肢 | 効果 |
使う回数を減らそう | 変化球/技術++ 【投手:緩急コツLv1 ランダムで「力配分」取得】 【野手:選球眼】 イベント終了 |
クセをなくそう | 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- イベント続行 |
3回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 | 技術++ 変化球/敏捷++ 体力- 【ドクターKコツLv3】 【伝説のサヨナラ男コツLv3】 |
失敗 | 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- 【ドクターKコツLv1】 【伝説のサヨナラ男コツLv1】 |
2回目の選択肢を間違えない限りは、イベント完走で金特のコツが手に入りますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
伝説のサヨナラ男・ドクターKどちらも確実に取得できるイベキャラがいなかったので、金特狙いではかなり使えそうです(`・ω´・+)v
成宮鳴のイベント一覧【コンボ】
成宮鳴のコンボイベント一覧です。
稲実メンバーとのコンボイベントですね( ・´ω`・ )
仲直りの方法
成宮鳴・多田野樹の2人コンボイベント「仲直りの方法」です。
3年生が卒業して新しくバッテリーになった2人ですね(`ω´*)
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
鳴をしかる | 筋力+ 精神+ 【投手:尻上がりコツLv1】 【野手:ゲッツー崩しコツLv1】 |
多田野を追いかける | 多田野評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ 【投手:根性コツLv1】 【野手:ヘッドスライディングコツLv1】 |
3人で放課後遊びに行く | 成宮評価+ 多田野評価+ 体力+ やる気+ 【一定確率で「いいヤツ」取得】 |
マイナス要素のないコンボイベントです。
一定確率でいいヤツを取得できる可能性があります。
放っておけ
成宮鳴・白河勝之・神谷カルロス俊樹の3人コンボイベント「放っておけ」です。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
鳴を励ましに行く | 成宮評価+ 筋力+ 変化球/敏捷+ 【投手:クイックコツLv1】 【野手:走塁コツLv1】 |
わかったよ | 白河評価+ 神谷評価+ 技術+ 精神+ 【投手:根性コツLv1】 【野手:意外性コツLv1】 |
2人に食い下がる | 変化球/敏捷+ 精神+ 【投手:打たれ強さコツLv1】 【野手:粘り打ちコツLv1】 |
体力-がないのが嬉しいコンボです。
経験点というより、コツをもらうために発生させたいイベントだと思います(*´・v・`)
成宮鳴のオリジナル変化球は?
稲実のエース投手・成宮鳴にはオリジナル変化球はあるのでしょうか?
残念ながら成宮鳴のオリジナル変化球はないようです。
本編でもチェンジアップが決め球の成宮なので、オリジナル変化球はなさそうですね(´・д・`)
ダイヤのAキャラからはオリ変取得はないみたいです・・・。
成宮鳴の評価
ダイヤのAコラボキャラ第三弾として追加された成宮鳴。
サクセス攻略で使う際の評価はどうなのでしょうか?
主観は入ってしまいますが、良いところ・残念なところに分けて考えてみました!
・金特ドクターK(投手)伝説のサヨナラ男(野手)が確実にもらえる
・Lv30で「試合経験点ボーナス10%」をもらえる
・コツイベントで使えるコツをもらえる(キレ○・対強打者など)
・体力マイナスイベントがほぼない(体力回復イベントもある)
・コツイベでもらえるコツが6つと多い(欲しいコツに絞りにくい)
成宮の魅力はなんといってもイベント完走で金特が獲得できるところ!
運任せじゃなく確実に「伝説のサヨナラ男」「ドクターK」を取得できます(o`・ω・)ゞ
コツイベでもらえるコツも使えるコツですし、選手能力は高いので試合で炎上することもなさそうです。
ただ、コツイベでもらえるコツが合計6つあり、狙って取得するのは難しいと思います。
狙いたいコツは成宮だけじゃなく他のイベキャラで補っておいた方がよさそうです。
とはいえ成宮は、経験点稼ぎ、コツ要員どちらでも使えるキャラです!