御幸一也(みゆき かずや)は、パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版の青道高校サクセス配信と共に追加されたイベキャラです。
今回は青道高校でも優秀な捕手の御幸一也についてまとめたいと思います(*・∀・*)
御幸は前イベなのか後イベなのか?コンボイベントはあるのか?についても検証していきます!
御幸一也の基本情報
御幸一也の基本情報です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
捕手(右投/左打) | B | N・PN 80 R・PR 260 SR・PSR 440 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
特殊能力 | チャンス◎ キャッチャー◎ 送球◎ 意外性 |
---|
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 3 |
ミート | D 55 |
パワー | C 60 |
走力 | D 50 |
肩力 | B 72 |
守備力 | B 70 |
捕球 | A 85 |
本編でもプロにスカウトされるほどの選手として描かれている御幸なので、捕球や守備・肩力は高いです(`ω´*)
ダイヤのAキャラの中では沢村と同じく、「後イベ」でイベントが発生します。
御幸の金特を狙う場合は、後イベのキャラばかりにならないよう注意して下さいね(。uωu。)
記事内ダイレクトリンク
御幸一也の【レアリティ別】イベキャラボーナス
御幸一也のイベキャラボーナスをレアリティ別にまとめていきます。
レアリティが高いと「肩力のコツ」も発動しますよ(*´∀`*)
【N】御幸一也のイベキャラボーナス
N御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Nだとスペシャルタッグが上がる以外はあまり良いところがなさそうです・・・(´A`。)
【PN】御幸一也のイベキャラボーナス
PN御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
PNでは初期評価を20まで上げられます。
上限開放なしだとNとあまり変わりません(´・д・`)
【R】御幸一也のイベキャラボーナス
R御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) ・コツイベントボーナス 30% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
御幸はスペシャルタッグよりもコツイベントでのボーナスが多くなりますね(●゚ω゚●)
【PR】御幸一也のイベキャラボーナス
PR御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) ・コツイベントボーナス 30% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25 | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 50% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
PRでは金特のコツはもらえませんが、キャッチャーのコツが欲しい時にはコツイベ発生率アップは嬉しいですね(o^ω^o)
アップデートでイベントボーナスも追加されました!
【SR】御幸一也のイベキャラボーナス
SR御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) ・コツイベントボーナス 60% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・「肩力のコツ」レベル 1 (コツイベントに「肩力のコツ」を追加) |
Lv25 | ・コツイベント率アップ 30% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・コツイベントボーナス 70% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 80% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
SRからは「肩力のコツ」が発生するようになります!
捕手育成で肩力を上げたい時には便利ですね(*・∀・*)
【PSR】御幸一也のイベキャラボーナス
PSR御幸一也のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) ・コツイベントボーナス 60% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・「肩力のコツ」レベル 1 (コツイベントに「肩力のコツ」を追加) |
Lv25 | ・コツイベント率アップ 30% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・コツイベントボーナス 70% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv40 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 75% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 80% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 90% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
PSRは初期評価が50まで上がり、コツイベントボーナスも多くなります。
コツ発生率アップ&コツイベントボーナスで効率良く稼げそうです(`ω´*)
御幸一也のイベント一覧【単独】
御幸一也の単独イベント一覧です。
全レアリティ共通イベントの他に、レアリティ別のイベントがあります(*・∀・*)
「青心寮コマンド」を使った時のイベントについては以下の記事をご参照ください(。uωu。)
自己紹介
御幸一也の自己紹介イベントです。
青道高校サクセスを攻略している時は、自己紹介イベントは発生しないようです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 御幸評価+ 技術+ |
青道高校サクセスの場合は自己紹介イベントは個別に発生しません。
それ以外のサクセスだと、技術ポイントがもらえます(=・ω・=)o
ここ一番の男
御幸一也の「ここ一番の男」イベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
イベント回数 | 効果 |
1回目 | 技術+ 変化球/敏捷+ |
2回目 | 技術+ 精神+ 【投手:対ピンチコツLv2】 【野手:満塁男コツLv2】 |
2回目にコツをもらえるイベントとなっています。
選択肢も分岐もないので、発生させるだけでいい楽なイベントですね(´・∀・`)w
友達いないの?
御幸一也の「友達いないの?」イベントです。
発生レアリティ | N PN |
---|---|
選択肢 | 効果 |
友達なんかいらねーよな | 筋力+ 変化球/敏捷+ |
お前は誤解されやすいからな | 精神+ 変化球/敏捷+ |
野球部にいっぱい友達がいるもんな | 御幸評価+ 体力+ 精神+ |
本編でも倉持とたまに一緒にいるだけで、御幸はあまり他の子とはつるんでいないみたいです(^◇^;)
どれを選んでもマイナスはないので、その時に欲しいポイントに合わせて選びたいですね。
あこがれの捕手
御幸一也の「あこがれの捕手」イベントです。
発生レアリティ | R PR |
---|---|
イベント回数 | 効果 |
1回目 | 精神+ 変化球/敏捷+ |
2回目 | 筋力+ 体力+ 【ケガしにくさコツLv2】 |
ケガしにくさのコツがもらえるイベントです。
2回目は体力も回復出来るのが嬉しいですね(`・ω´・+)v
御幸のあこがれの捕手はクリス先輩というところが
最高のピッチングのために
御幸一也の「最高のピッチングのために」イベントです。
SR以上のみ発生するイベントで、金特のコツがゲット出来ます!
1回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
選択肢 | 効果 |
それにしても言い方があるだろ | 御幸+ 筋力+ 技術+ イベント終了 |
えらいな、御幸は | イベント続行 |
あとでフォローしとくよ | イベント終了 |
2回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
選択肢 | 効果 |
止めよう! | チームメイト評価+ 変化球/敏捷+ 精神+ 【投手:勝ち運コツLv2】 【野手:ムード○コツLv2】 イベント終了 |
様子を見よう | 技術+ 精神+ イベント続行 |
3回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
効果 | 取得出来るコツ |
筋力+ 精神+ 変化球/敏捷+ | 【投手:走者釘付コツLv2 or Lv1】 【捕手:球界の頭脳コツLv2 or Lv1】 【野手:ストライク送球コツLv2 or Lv1】 |
イベント3回目で確実に金特のコツがもらえますヽ(*´∀`*)ノ
投手・捕手・野手でもらえるコツが違うのも嬉しいポイントですね!
1回目のイベントでは「えらいな、御幸は」を選ばないとイベントが終了してしまうので、注意してください(`・ω・´)ノ
御幸一也のイベント一覧【コンボ】
御幸一也のコンボイベント一覧です。
同学年コンビ、倉持洋一とのコンボが追加されました!
2人の共通項
御幸一也・倉持洋一の2人コンボイベント「2人の共通項」です。
御幸一也の評価
青道高校正捕手の御幸一也の評価はどうなのでしょうか?
御幸の良いところ・残念なところに分けて考えてみたいと思います(●゚ω゚●)
※主観も入りますので、ご参考程度に見て頂ければ幸いです(。uωu。)
・金特の走者釘付(投手)・ストライク送球(野手)・球界の頭脳(捕手)を確実に取得出来る
・コツ発生率アップで捕手に有利なコツを集めやすい
・「肩力のコツ」で肩力の高い捕手を育成しやすい
・イベントで体力が減らない
・SR以上でないと「肩力のコツ」や金特が入手出来ない(ガチャで出づらい)
御幸は残念なところがあまりない良いキャラだと思います(`ω´*)
金特のコツはイベントを完走すれば確実に手に入りますし、SR以上の「肩力のコツ」は捕手育成には有利なボーナスです。
御幸の単独イベントは全部体力のマイナスなしです。
イベントが発生しても体力が減らないのは高ポイントですよね(●゚ω゚●)
北雪高校の美園千花も「球界の頭脳のコツ」を確実にゲット出来ますが、SR以上の御幸がいるのであれば「肩力のコツ」と合わせて使いたいところです゚+.(・∀・)゚+.゚