倉持洋一(くらもち よういち)は、パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版のイベント「バトルスタジアム3」の累計報酬として登場したイベキャラです。
ダイヤのAコラボキャラとしては第三弾、サクセスでデッキにいれると金特の「電光石火」や「走者釘付」のコツがもらえます(`・ω・´)
そんな倉持のイベキャラボーナス、離れ業を身につけろ!等のイベント一覧(前イベ)と攻略で使用する上での能力・評価は?コンボイベントがあるかどうか?などまとめてみました!
倉持洋一の能力・基本情報
倉持洋一の能力・基本情報です。
倉持はイベント報酬として登場したので、今のところPRとSRしかありませんφ(・ω・`)
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
遊撃手(右投/両打) | C | PR 310 SR 490 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
特殊能力 | 盗塁◎ 走塁◎ 送球〇 バント〇 内野安打〇 チャンスメーカー ヘッドスライディング 守備職人 ミート多用 積極走塁 積極守備 |
---|
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 2 |
ミート | D 55 |
パワー | D 50 |
走力 | A 82 |
肩力 | E 40 |
守備力 | C 60 |
捕球 | B 70 |
俊足が武器の倉持なので、走力が高いですね(`・ω・´)
特殊能力も盗塁・走塁関係がいくつかあります。
記事内ダイレクトリンク
倉持洋一の【レアリティ別】イベキャラボーナス
倉持洋一のイベキャラボーナスをレアリティ別にまとめました。
PR・SRのみとなっています(*´・v・`)
【PR】倉持洋一のイベキャラボーナス
PR倉持洋一のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 40 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・敏捷ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「敏捷」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると獲得経験点アップ) |
上限開放なしでも敏捷ボーナスがもらえるようになります(`ω´*)
アップデートされてLv25にボーナスが追加になりました!
【SR】倉持洋一のイベキャラボーナス
SR倉持洋一のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・敏捷ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「敏捷」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 75 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると獲得経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 80 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 85 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・敏捷ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「敏捷」経験点アップ) |
イベキャラボーナスは同じく得意練習が走塁の「矢部田亜希子」と同じになっていますφ(・ω・)
倉持洋一のイベント一覧【単独】
倉持洋一の単独イベント一覧です。
SRのみ金特「電光石火」「走者釘付」のコツを取得できるイベントが発生します(●゚ω゚●)
自己紹介
倉持洋一の「自己紹介」イベントです。
※青道高校サクセスを攻略していると、自己紹介イベントは発生しないようです。
発生レアリティ | PR SR |
---|---|
効果 | 倉持評価+ 変化球/敏捷+ |
倉持は評価が上がるだけでなく、経験点ももらえます。
敏感な男
倉持洋一の「敏感な男」イベントです。
発生レアリティ | PR SR | |
---|---|---|
イベント回数 | 選択肢 | 結果 |
1回目 | 遊びに誘う | チームメイト評価+ やる気+ 精神+ |
メシに誘う | チームメイト評価+ 体力+ | |
2回目 | 遊びに誘う | チームメイト評価+ やる気+ 精神+ |
メシに誘う | チームメイト評価+ 体力+ |
1回目より2回目の方が体力回復量・精神ポイントは低くなるみたいです(*´・v・`)
離れ業を身につけろ!
倉持洋一の「離れ業を身につけろ!」イベントです。
発生レアリティ | PR | |
---|---|---|
イベント回数 | 選択肢 | 結果と効果 |
1回目 | 倉持評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ | |
2回目 | 地道に練習するか | 筋力+ 技術+ |
もう一度だけ挑戦だ! | 成功 変化球/敏捷+ 技術+ 【投手:打球反応コツLv1】 【野手:守備職人コツLv1】 |
|
失敗 筋力+ 技術+ 体力- |
||
もっと観察しよう | 筋力+ 変化球/敏捷+ 【投手:牽制コツLv1】 【野手:ゲッツー崩しコツLv1】 |
選択肢と結果によってはコツをもらえることもあります(。・∀・)
電光石火!
倉持洋一の「電光石火!」イベントです。
SR以上限定の金特取得イベントとなっています(*・∀・*)
1回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR |
効果 | 筋力+ 変化球/敏捷+ |
2回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 | 技術+ 変化球/敏捷+ |
失敗 | 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- 以下ランダムで取得 【投手:負け運】 【野手:エラー】 |
3回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 | 筋力+ 敏捷+ 【投手:走者釘付コツLv2 走力+5】 【野手:電光石火コツLv2】 |
失敗 | 敏捷+ 【投手:クイックコツLv3】 【野手:盗塁コツLv3】 |
2回目・3回目ともに成功と失敗に分岐するようになっています(´・д・`)
ただ2回目のイベントで失敗しても、3回目で成功すれば良いようです(`・ω´・+)v
また、2回目のイベントで失敗するとマイナス能力を取得してしまうこともあります。
ランダムなので確実に取得するわけではなく、運任せになりますφ(・ω・`)
倉持洋一のイベント一覧【コンボ】
倉持洋一のコンボイベント一覧です。
御幸一也とのコンボイベントが追加されました!
2人の共通項
倉持洋一・御幸一也の2人コンボイベント「2人の共通項」です。
ダイヤのA本編でも2人には友達がいない、と描かれています(^◇^;)
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
友達が少ない! | 筋力+ 技術+ 精神+ 【投手:重い球コツLv1】 【野手:逆境コツLv1】 |
ヒッティングマーチがかっこいい! | 御幸評価+ 倉持評価+ 体力+ やる気+ 【「人気者」取得】 |
イケメンだ! | 筋力+ 変化球/敏捷+ 体力- 【ケガしにくさコツLv1】 |
投手の場合だと「重い球」のコツをもらえるイベントですが、なかなか投手育成でこの2人は入れないかもですね(´・∀・`)w
人気者取得、体力回復もできるのは魅力です(●゚ω゚●)
倉持洋一の評価
バトスタ3の報酬として追加された倉持洋一。
サクセス攻略で使う上での評価がどのような感じなのでしょうか?
良いところ・残念なところに分けて考えてみました!
※主観も入りますので、ご参考程度に見ていただければ幸いです(。uωu。)
・金特の電光石火(野手)走者釘付(投手)を取得出来る
・イベキャラボーナスの初期評価が上がりやすく序盤からタッグ練習できる
・敏捷ポイントが稼げる
・金特取得イベントでマイナス能力(赤特)を取得してしまうことがある
倉持からは野手用だけでなく、投手用の金特ももらえます。
「走者釘付」の金特を持った投手は、スタジアム出番操作の時にけっこう打ちにくいことが多いです。
「走者釘付」金特狙いで投手育成デッキに入れてもいいと思いますよ~(●゚ω゚●)
金特イベントで失敗すると赤特を取得してしまう可能性があるのは不安要素です。
失敗する確率は低そうですし、赤特取得はランダムなので、もらわないように祈るしかないです・・・(T∇T)ww
イベキャラボーナスで初期評価が上がりやすく、序盤からタッグ練習で敏捷ポイントを稼げる倉持は、敏捷ポイント要員で使うことになりそうです(`・ω・´)ノ