小湊春市(こみなと はるいち)はパワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版の青道高校サクセス配信と同時に追加されたイベキャラです。
青道高校では高いミート力が武器とされている小湊春市。
イベント一覧とサクセス攻略で使う上での評価をまとめていきます!(*・∀・*)
なお、2015年5月28日に追加された小湊兄弟の兄の詳細記事は以下に記しています。
小湊亮介のイベント一覧と評価!金特は強心臓と魔術師!コンボはある?
小湊春市の基本情報
小湊春市の基本情報です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
二塁手(右投/右打) | C | N・PN 60 R・PR 220 SR・PSR 410 |
イベントタイミング | 前イベ |
---|
特殊能力 | チャンス◎・アベレージヒッター・固め打ち・バント〇・チャンスメーカー・代打〇 ミート多用・積極守備 |
---|
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 2 |
ミート | A 80 |
パワー | E 40 |
走力 | D 50 |
肩力 | E 40 |
守備力 | C 65 |
捕球 | C 60 |
青道高校3年の小湊亮介の弟、小湊春市は本編でもミート力に優れた選手として描かれています。
特殊能力にも代打、アベレージヒッター、固め打ちが揃っているので、安定した打撃力がありそうです(*・∀・*)
春市は追加されたダイヤのAキャラの中では降谷と同じく前イベです。
金特狙いの場合はイベントタイミングに気を付けましょう(´・∀・`)
記事内ダイレクトリンク
小湊春市の【レアリティ別】イベキャラボーナス
小湊春市のイベキャラボーナスをレアリティ別でまとめていきます。
レアリティが高くなると「技術ボーナス」が発動します!
【N】小湊春市のイベキャラボーナス
N小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
小湊春市は初期評価が上がりやすいですね(●゚ω゚●)
【PN】小湊春市のイベキャラボーナス
PN小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
上限開放なしでも初期評価が40まで上がります(*´∀`*)
【R】小湊春市のイベキャラボーナス
R小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Rからはコツイベントボーナスが追加されて、さらに技術ボーナスも上限開放なしで発動出来ます(`・ω´・+)v
【PR】小湊春市のイベキャラボーナス
PR小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
PRでは上限開放なしでスペシャルタッグ40%、技術ボーナスがあります!
アップデートでイベントボーナスも追加になりました!
【SR】小湊春市のイベキャラボーナス
SR小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 75 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 80 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 85 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・技術ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
SRになるとスペシャルタッグボーナスが一気に上がります!
初期評価も上がりやすいので、タッグ練習しやすくなりますね(`ω´*)
【PSR】小湊春市のイベキャラボーナス
PSR小湊春市のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 80 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
Lv40 | ・初期評価 90 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・技術ボーナス 5 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・技術ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・練習効果アップ 10% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
PSRでは初期評価が90まで上がります。
練習効果アップとタッグ練習で経験点にボーナスが付きます(*´∀`*)
小湊春市のイベント一覧【単独】
小湊春市の単独イベント一覧です。
全レアリティ共通イベント、レアリティ毎のイベントがあり、SR以上のイベントでは金特のコツもゲット出来ます!
青道高校サクセス攻略で「青心寮コマンド」を使った時のイベントについては以下の記事をご参照ください(。uωu。)
自己紹介
小湊春市の自己紹介イベントです。
青道高校サクセスを攻略している時には、発生しないようです(´・∀・`)
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 小湊評価+ 体力+ |
青道高校サクセスでは発生しませんが、それ以外のサクセスでは体力がアップします(*・∀・*)
代打オレ!
小湊春市の「代打オレ!」イベントです。
ボイスにも「代打、オレ!」が入ってますね゚+.(・∀・)゚+.゚
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR | |
---|---|---|
選択肢 | 結果 | 効果 |
次はオレの番だな (1打席勝負) |
勝ち | 技術+ 変化球/敏捷+ 【投手:勝ち運コツLv2】 【野手:代打コツLv2】 |
負け | 精神+ | |
アドバイスをもらう | 小湊評価+ 筋力+ 精神+ 【投手:勝ち運コツLv1】 【野手:代打コツLv1】 |
オレの番だなを選ぶと、1打席勝負になります。
相手投手は基本的にはストレートしか投げてこないので、クリアしやすいと思います(`ω´*)
ただ、勝負をしなくてもレベルは落ちますが、コツはもらえるんですよね・・・w
代打オレ!対決後
小湊春市の「代打オレ!」イベントは、対決前と対決後の2つに分かれているようです。
イベントリストが1つ空いている・・・?と思いきや、そうやって分けられてるんですね(;´・д・)w
なんのゲームしてるの?
小湊春市の「なんのゲームしてるの?」イベントです。
発生レアリティ | N PN |
---|---|
選択肢 | 効果 |
オレにもやらせて | チームメイト評価+ 技術+ 精神+ |
ほどほどにしておけよ | 変化球/敏捷+ |
よし、勝負だ! | 小湊評価+ 筋力+ 技術+ |
マイナス要素がないのが嬉しいイベントです(*´∀`*)
好きな選択肢を選べるのもいいですね!
木製バットに挑戦
小湊春市の「木製バットに挑戦」イベントです。
春市は木製バットを使っているんです(`・ω・´)ノ
発生レアリティ | R PR | |
---|---|---|
育成選手 | 選択肢 | 効果 |
投手 | 金属バットも使ってみれば? | 筋力+ 精神+ |
オレも自分の道具を見直してみるか | 小湊評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ | |
野手 | よし、やってみよう | 成功 技術+ 【いぶし銀コツLv2】 |
失敗 技術+ 【ミート多用取得】 |
||
自分のバッティングを信じないとな! | 技術+ 筋力+ | |
バット以外も見直してみるか | 小湊評価+ 技術+ 変化球/敏捷+ 精神+ |
投手と野手で選択肢が違うイベントです。
どの選択肢もマイナスはないので、欲しい経験点やコツに合わせて選べますね(*・∀・*)
兄の背中
小湊春市の「兄の背中」イベントです。
春市は兄である亮介の事を尊敬しています(*´・v・`)
1回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
選択肢 | 効果 |
なぐさめる | 小湊評価+ 変化球/敏捷+ イベント続行 |
はげます | 小湊評価+ 精神+ イベント続行 |
様子を見守る | 技術+ 【投手:打たれ強さコツLv2】 【野手:守備職人コツLv2】 イベント終了 |
2回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
選択肢 | 効果 |
コピーでいいじゃないか | 筋力+ 技術+ 精神+ 変化球/敏捷+ イベント終了 |
オリジナルにならないとな | 筋力+ 技術+ イベント続行 |
3回目 | |
---|---|
発生レアリティ | SR PSR |
ランダム分岐 | 効果 |
金特コツ入手 | 小湊評価+ 技術+ 【投手:本塁打厳禁コツLv1】 【野手:安打製造機コツLv1】 |
それ以外 | 小湊評価+ 技術+ 【投手:逃げ球コツLv4】 【野手:アベレージヒッターコツLv4】 |
3回目のイベントでは、ランダムで金特のコツ入手か、それ以外かに分かれるようです。
確実ではないみたいですね(´A`。)
SR春市をデッキに入れている場合は、3回目のイベントが終わるまでアベレージヒッターを取得するのは我慢した方がよさそうです。
それにしてもコツ取得の瞬間はスクショが撮りにくいです・・・( ̄w ̄)w
小湊春市のイベント一覧【コンボ】
小湊春市のコンボイベント一覧です。
2015年4月23日に小湊春市のコンボイベントが追加されました!
フィッシング!
沢村栄純・降谷暁・小湊春市の3人コンボイベント「フィッシング!」です。
小湊春市の評価
兄・亮介に憧れる小湊春市は、パワプロアプリでサクセス攻略する上ではどのような評価なのでしょうか?
良いところ、残念なところに分けて考えてみました!
※主観も入りますので、ご参考程度に見て頂ければ幸いです(。uωu。)
・金特の本塁打厳禁(投手)・安打製造機(野手)を取得出来る
・イベキャラボーナスで初期評価が上がりやすい(スペシャルタッグが発生しやすい)
・イベントで体力が減らない
・技術ボーナスで技術ポイントを稼ぎやすい
・アベレージヒッターのコツを取得出来る
・金特コツを取得出来るかどうかがランダム
・コツイベントでもらえるコツが多く、欲しいコツが取得出来ない可能性がある
小湊春市は得意練習が打撃で技術ボーナスも付くため、技術ポイントを稼ぎやすいキャラだと思います。
イベキャラボーナスで最初から初期評価高めで始められるのも、スペシャルタッグが組みやすくていいですよね゚+.(・∀・)゚+.゚
ただ、金特は獲得できるかどうかランダムとなっています。
野手の場合、金特取得に失敗してもアベレージヒッターのコツLv4が手に入ります。
それまでにアベレージヒッターを取得してしまっているともったいないことになってしまいますので、気を付けましょう(o`・ω・)ゞ
春市は練習でもらえるコツが多くて、アベレージヒッターのコツをなかなか取得出来ないのが難しいところです・・・。
管理人は大体「代打」「固め打ち」「チャンス」をもらってますww
パワー型の野手育成には不向きかもですが、技術ポイントを稼げるので「アベレージヒッター」か「安打製造機」取得で、安定した野手を育成出来そうです(´・∀・`)