木場嵐士(きば あらし)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版に2015年8月7日「覇堂高校シナリオ」と共に追加されたイベキャラです。
木場といえば「パワフル高校」「瞬鋭高校」で登場する覇堂高校のエース。
SR以上の木場からはオリジナル変化球「快速ストレート」「爆速ストレート」を取得できます!(野手の場合金特「気迫ヘッド」)
さらに妹・木場静火とのコンボでコツも取得できます。
木場嵐士のコンボ・単独イベント一覧とサクセス攻略で使う時の評価を紹介します。
木場嵐士の基本情報(能力)
木場嵐士の基本情報(能力)です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
投手(左投/左打) | B | N・PN R・PR 230 SR・PSR 390 |
イベントタイミング | 前イベ |
---|
特殊能力 | ノビ◎ ジャイロボール 重い球 クロスファイヤー チャンス◎ パワーヒッター 強振多用 選球眼 速球中心 |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 152km |
コントロール | C 60 |
スタミナ | B 70 |
変化球 | Hスライダー3 カーブ2 フォーク3 オリジナル(爆速ストレート) |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 3 |
ミート | B 75 |
パワー | B 70 |
走力 | D 55 |
肩力 | B 71 |
守備力 | C 60 |
捕球 | C 60 |
サクセスで手こずらされた「爆速ストレート」持ちです。
赤特もなく野手能力も高いので、サクセス中の試合攻略で役立つと思います(*`・ω・´)
記事内ダイレクトリンク
木場嵐士の【レアリティ別】イベキャラボーナス
木場嵐士のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。
【N】木場嵐士イベキャラボーナス
N木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
【PN】木場嵐士イベキャラボーナス
PN木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 2 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
【R】木場嵐士イベキャラボーナス
R木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 5 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 3 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
初期評価が低めなので、できれば上限開放して上げておきたいですね(・ω・;)
【PR】木場嵐士イベキャラボーナス
PR木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 10 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 3 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・コツイベント率アップ 10% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
タッグ、初期評価は低めですが筋力ボーナスがつきます。
【SR】木場嵐士イベキャラボーナス
SR木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・オーバーヒート! (スペシャルタッグボーナスとやる気効果アップの効果) ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 5% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv37まで上げて、できるだけ初期評価を上げておくと使いやすくなりますね。
【PSR】木場嵐士イベキャラボーナス
PSR木場嵐士のイベキャラボーナス一覧です(o`・ω・)
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ) |
Lv20 | ・コツイベント率アップ 20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・オーバーヒート! (スペシャルタッグボーナスとやる気効果アップの効果) ・筋力ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv40 | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 2% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・試合経験点ボーナス 5% (試合後の獲得経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・コツイベントボーナス 60% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
試合経験点ボーナス2%が初めてつきました!
2%というと微妙な気もします・・・(´A`。)w
木場嵐士から取得できる特殊能力コツ一覧
木場嵐士から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
※金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。
※検証中の部分もありますので、わかり次第追記していきます。
【投手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
ジャイロボール | 練習でのコツイベント (SR PSR)「いくぜ!爆速ストレート!」イベント3回目で失敗 |
ノビ○ | 練習でのコツイベント |
重い球 | 練習でのコツイベント |
クロスファイヤー | 練習でのコツイベント 【コンボ】「花火大会の人混みで」イベント |
キレ○ | (SR PSR)「いくぜ!爆速ストレート!」イベント1回目 |
対強打者○ | (全)「練習の鬼」イベント(1打席勝負に勝利) |
闘志 | (R PR)「熱くなりたい!」イベント2回目 |
【野手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
粘り打ち | (SR PSR)「いくぜ!爆速ストレート!」イベント1回目 |
対エース○ | (全)「練習の鬼」イベント(1打席勝負に勝利) |
パワーヒッター | (R PR)「熱くなりたい!」イベント2回目 |
ムード○ | 【コンボ】「花火大会の人混みで」イベント |
気迫ヘッド | (SR PSR)「いくぜ、爆速ストレート!」イベント3回目 |
【その他のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
いいヤツ | (SR PSR)「いくぜ、爆速ストレート!」イベント1回目 |
コツイベでもらえるのは4つです。
基本使えるコツをくれるので、コツ要員をしても活躍してくれそうですね(*`・ω・´)
木場嵐士のイベント一覧【単独】
木場嵐士の単独イベント一覧です。
自己紹介
木場嵐士の「自己紹介」イベントです。
覇堂高校シナリオでは発生しないようです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 木場評価+ 筋力+ |
木場からは筋力ポイントももらえます。
練習の鬼
木場嵐士の「練習の鬼」イベントです。
1打席勝負になる選択肢を選ぶと、「練習の鬼 対決後」イベントとなります。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR | |
---|---|---|
選択肢 | 結果 | 効果 |
完全燃焼させてやる! 勝負だ! (1打席勝負) |
勝ち | 木場評価+ 筋力++ 【投手:技術++ 対強打者コツLv1】 【野手:精神++ 対エースコツLv1】 |
負け | 筋力+ 体力– やる気- |
|
体を休めたいんだけど? | 体力最大+ 筋力+ 精神+ 体力- |
|
それ以上の練習は逆効果だ | 体力++ やる気+ 精神+ |
1打席勝負で勝つと、コツがもらえます。
勝てる自信がない場合は安全な選択肢を選ぶのもありだと思いますφ(・ω・`)
勝てない相手
木場嵐士の「勝てない相手」イベントです。
発生レアリティ | N PN | |
---|---|---|
選択肢 | 結果 | 効果 |
もうやめとけよ | 木場評価+ 筋力++ | |
オレにまかせとけ | 成功 | 木場評価+ 筋力+ 変化球/敏捷+ 技術+ |
失敗 | 木場評価+ 筋力+ やる気- 精神- |
|
お前らしくないぞ | 木場評価+ チームメイト評価+ 技術+ やる気- |
マイナスなしの選択肢もあるので、リスクを負いたくない場合は「もうやめとけよ」を選べます。
熱くなりたい!
木場嵐士の「熱くなりたい!」イベントです。
発生レアリティ | R PR | |
---|---|---|
イベント回数 | 効果 | |
1回目 | 木場評価+ 筋力++ 精神+ | |
2回目 | 筋力++ 精神+ 【投手:闘志コツLv1】 【野手:パワーヒッターコツLv1】 |
マイナスがなくコツももらえるイベントです(*・∀・*)
いくぜ、爆速ストレート!
木場嵐士の「いくぜ、爆速ストレート!」イベントです。
全3回のイベントで、3回目に成功すると投手はオリ変「快速ストレート」または「爆速ストレート」を取得できます。
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
1回目 | |
選択肢 | 効果 |
やっぱりオレには できない |
木場評価+ 体力++ 精神+ 【「いいヤツ」取得】 イベント終了 |
お前ってヤカン みたいだよな! |
【投手:筋力++ 敏捷++ 変化+ キレコツLv1】 【野手:検証中 粘り打ちコツLv1】 木場評価- 体力- イベント終了 |
爆速ストレートって ダサいよな! |
木場評価+ 筋力++ イベント続行 |
2回目 | |
---|---|
効果 | 筋力++ 精神++ 体力- |
3回目 | ||
---|---|---|
育成選手 | 結果 | 効果 |
投手 | 成功 (成功率は球速・調子が高いほどアップ) |
木場評価++ 筋力+++ 体力– 【爆速ストレート取得 or 快速ストレート取得】 |
失敗 | 木場評価++ 筋力++ 体力– 【ジャイロボールコツLv3】 |
|
野手 | 木場評価++ 筋力++ 精神++ 体力- 【気迫ヘッドコツLv3 or Lv1】 |
野手はイベント完走で確実に金特取得ですが、投手は成功と失敗に分かれます。
爆速か快速かはランダムになっているみたいですねφ(・ω・`)
詳しくは「爆速・快速ストレートの取得方法!」で紹介しています(*・∀・*)
木場嵐士のイベント一覧【コンボ】
木場嵐士のコンボイベント一覧です。
花火大会の人混みで
木場嵐士・木場静火の2人コンボイベント「花火大会の人混みで」です。
静と動
木場嵐士・伊貫大和の2人コンボイベント「静と動」です。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
物静かな木場って 想像できない! |
木場評価+ 筋力++ 精神++ |
にぎやかな伊貫って・・・? | 伊貫評価+ 技術+ 変化球/敏捷++ |
どんなことをして遊ぶんだ? | 木場評価+ 伊貫評価+ 体力+ 技術+ 精神++ |
コツはもらえませんが、選択肢によって異なる経験点をもらえます。
マイナスがないのも良いですね( ・∀・)
木場嵐士のオリジナル変化球は?
木場嵐士のオリジナル変化球は
「快速ストレート」または「爆速ストレート」
となっています。
木場のオリジナル変化球取得方法については以下の記事で紹介しています( ・∀・)ノ
木場嵐士の評価
爆速ストレート持ちの熱血球児、木場嵐士。
サクセス攻略で使う時の評価をまとめました!
※主観も入りますので、参考程度のご覧ください(。uωu。)
・投手はオリ変快速・爆速ストレートを取得できる
・野手用の金特気迫ヘッドがイベント完走で確実に取得できる
・筋力ボーナスで経験点を稼ぎやすい
・サクセス中の試合攻略で活躍してくれる
・コツイベでもらえるコツが優秀
・初期評価が低い
・イベントで体力消費することが多い
投手の場合は球速タッグとオリ変狙い、野手の場合は金特狙いと試合攻略要員として使えそうな木場兄。
妹・静火とのコンボもあるので、覇堂高校サクセスをプレイするときは一緒に入れるといいかもです( ・∀・)ノ
イベントで体力を消費することが多いのは難点ですが、コツが優秀なので目を瞑りましょうw
ジャイロボールや重い球、クロスファイヤーなどなかなか取りづらかったコツは木場で取得できます。
「コツイベント率アップ」ボーナスもあるので、レアリティが低い場合でもそこまでLvを上げておくことをお勧めします(・ω・)
いつも丁寧な情報有難うございます。これからも期待しています。
Shinさん
コメントありがとうございます。
そう言っていただけるとすごく嬉しいです!
これからも分かりやすく情報提供できるように頑張ります^^