神楽坂光彦(かぐらざか みつひこ)はパワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版の「迎春野球大会」報酬イベキャラです。
SR以上の神楽坂光彦からは金特「驚異の切れ味」を取得可能。
コツイベでもらえるコツも豊富です。
そんな神楽坂光彦の基礎能力、攻略で使う上での評価、前後イベタイミング、単独/コンボイベントを一覧にまとめました。
神楽坂光彦の基本情報(能力)
神楽坂光彦の基本情報(能力)です。
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
投手(左投/左打) | S | R・PR 290 SR・PSR 440 |
イベントタイミング | 前イベ |
---|
特殊能力 | 打たれ強さ キレ○ 尻上がり 奪三振 リリース○ 勝ち運 球持ち○ 力配分 人気者 |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 153km |
コントロール | B 71 |
スタミナ | B 77 |
変化球 | スライダー3 カーブ7 スクリュー3 シュート3 |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 2 |
ミート | D 53 |
パワー | E 47 |
走力 | D 57 |
肩力 | B 73 |
守備力 | D 57 |
捕球 | D 53 |
投手能力はかなり高いです。
力配分ありますが、特能も使えるものばかりですね。
記事内ダイレクトリンク
神楽坂光彦の【レアリティ別】イベキャラボーナス
神楽坂光彦のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。
【N】神楽坂光彦イベキャラボーナス
※イベント報酬キャラのため、N/PNはまだありません。
【PN】神楽坂光彦イベキャラボーナス
※イベント報酬キャラのため、N/PNはまだありません。
【R】神楽坂光彦イベキャラボーナス
R神楽坂光彦のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
【PR】神楽坂光彦イベキャラボーナス
PR神楽坂光彦のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
【SR】神楽坂光彦イベキャラボーナス
SR神楽坂光彦のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25 | ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・やる気効果アップ 50% (一緒に練習するとやる気効果アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・御曹司のプライド (スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップの効果) ・やる気効果アップ 75% (一緒に練習するとやる気効果アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・変化球ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ) |
【PSR】神楽坂光彦イベキャラボーナス
PSR神楽坂光彦のイベキャラボーナス一覧です。
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・技術ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ) |
Lv25 | ・得意練習率アップ 10% (得意練習に出現する確率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv40 | ・御曹司のプライド (スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップの効果) ・やる気効果アップ 75% (一緒に練習するとやる気効果アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・変化球ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・変化球ボーナス 8 (一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
神楽坂光彦から取得できる特殊能力コツ一覧
神楽坂光彦から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
※金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。
【投手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
打たれ強さ○ | 練習でのコツイベント (R PR)「ミッチェル?」イベント3回目 |
キレ○ | 練習でのコツイベント |
尻上がり | 練習でのコツイベント |
奪三振 | 練習でのコツイベント |
リリース○ | 練習でのコツイベント |
勝ち運 | 練習でのコツイベント |
球持ち○ | 練習でのコツイベント |
重い球 | 【コンボ】「人は呪わば穴二つ」イベント |
驚異の切れ味 | (SR PSR)「水くさいぞ」イベント2・3回目 |
【野手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
帳尻合わせ | (R PR)「ミッチェル?」イベント3回目 |
盗塁 | (SR PSR)「水くさいぞ」イベント2・3回目 |
送球○ | 【コンボ】「人は呪わば穴二つ」イベント |
【その他のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
変化球中心 (投手) |
(全)「金ならある」イベントで 「いっしょに食べる」選択 |
チームプレイ○ | (SR PSR)「水くさいぞ」イベント1回目 |
コツイベでもらえるコツがなんと7種類もありますw
コツイベがうまく発生しないことも考えて、確実に取得したいコツは他イベキャラで補強しましょう。
神楽坂光彦のイベント一覧【単独】
神楽坂光彦の単独イベント一覧です。
自己紹介
神楽坂光彦の「自己紹介」イベントです。
”「自己紹介」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 神楽坂評価+ 精神+ |
金ならある
神楽坂光彦の「金ならある」イベントです。
全2回発生するイベントですが、効果や選択肢は同じです。
”「金ならある」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR | |
---|---|---|
選択肢 | 結果 | 効果 |
断る | 成功 | 神楽坂評価+ やる気+ 筋力++ 精神++ |
失敗 | 神楽坂評価+ 精神++ 体力- やる気- |
|
いっしょに食べる | 神楽坂評価+ 体力+ 変化球/敏捷+ ※以下低確率で取得 【投手:変化球中心】 【野手:検証中】 |
いっしょに食べるを選ぶことで、投手は変化球中心を取得することがあります。
体力も回復できるのがいいところです。
ミッチェル?
神楽坂光彦の「ミッチェル?」イベントです。
”「ミッチェル?」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | R PR |
---|---|
イベント回数 | 効果 |
1・2回目 | 神楽坂評価+ 変化球/敏捷++ 精神+ |
3回目 | 神楽坂評価+ 筋力/敏捷++ 精神+ 【投手:打たれ強さ○コツLv2】 【野手:帳尻合わせコツLv2】 |
3回目にコツをもらえるイベントです。
マイナスがないので練習にも支障ありません。
水くさいぞ
神楽坂光彦の「水くさいぞ」イベントです。
SR以上で発生する金特イベントです。
2、3回目どちらかで成功すると金特「驚異の切れ味(投手)」コツを取得できます。
”「水くさいぞ」イベント詳細を開く”
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
1回目 | |
選択肢 | 効果 |
共感する | 神楽坂評価++ 技術+ 変化球/敏捷++ イベント続行 |
反発する | やる気+ 筋力+ 技術++ 精神++ 神楽坂評価- 体力- 【チームプレイ○取得】 イベント終了 |
2回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 | 神楽坂評価+ 変化球/敏捷++ 精神++ 体力- 【投手:驚異の切れ味コツLv3 or Lv1】 【野手:盗塁コツLv3】 イベント終了 |
失敗 | 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- イベント続行 |
3回目 | |
---|---|
結果 | 効果 |
成功 | 神楽坂評価+ 変化球/敏捷+++ 精神+++ 体力- 【投手:驚異の切れ味コツLv3 or Lv1】 【野手:盗塁コツLv3】 |
失敗 | 技術+ 変化球/敏捷+ 体力- |
驚異の切れ味をもらえるチャンスは2回あります。
2回目で失敗しても3回目で成功する可能性があるのはいいですよね!
成功率は体力量が多い、調子が高いとアップするようです。
神楽坂光彦のイベント一覧【コンボ】
神楽坂光彦のコンボイベント一覧です。
人を呪わば穴2つ
神楽坂光彦・蛇島桐人の2人コンボイベント「人を呪わば穴2つ」です。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | 変化球/敏捷+++++ 精神+++++ やる気- 【投手:重い球コツLv2】 【野手:送球○コツLv2】 |
やる気は下がりますが、経験点を大量にもらえます。
投手は重い球のコツももらえるのがいいですね。
神楽坂光彦の評価
ミッチェルこと神楽坂光彦。
パワプロアプリのサクセス攻略で使う際の評価をまとめました。
※主観も入りますので、参考程度にご覧くださいm(__)m
・金特驚異の切れ味コツを取得できる
・金特イベ2回目で失敗しても3回目で取得できるチャンスがある
・体力マイナスイベントが少ない
・コツイベのコツが豊富
・初期評価、タッグボーナスが低め(R/PR)
・コツイベでもらえるコツが多く、欲しいコツに絞れない
・上限開放しないと固有ボーナスがつけられない(SR)
迎春野球大会の報酬イベキャラの神楽坂光彦。
累計報酬ではSRまで、ランキング上位報酬でPSRが入手できるようになっていました。
金特がイベント2回目、3回目で取得チャンスがあるのがいいですね。
2回目で失敗しても、3回目でもらえる可能性があります。
驚異の切れ味コツ持ちの丹波、明星雪華、久方の中にも確定でくれるキャラはいません。
これらのキャラと一緒に使って、金特獲得率を上げるのもありだと思います。
コツイベでもらえるコツが全部で7種類。
豊富なコツがもらえるのはいいですが、欲しいコツに絞れないのは難しいところです。
初期評価、タッグボーナスが低めなため、他イベキャラの補強コツ要員として使うことになりそうです。
ただ、SR以上でLv40まで上限開放できているのであれば、経験点稼ぎにも使えると思います。