パワプロアプリ 北斗八雲の能力・イベント一覧と評価!球速コツも!金特は?

北斗八雲(ほくと やくも)はパワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版に2015年12月30日に追加されたイベキャラです。

北雪高校でパワプロくんのライバルとして登場していた北斗八雲。
SR以上の北斗八雲は固有ボーナスで「球速コツ」が追加!
さらに金特は「ド根性(投手)」「鉄人(野手)」となっています。

そんな北斗八雲の基礎能力、単独/コンボイベント一覧、サクセス攻略で使う際の評価をまとめました!

北斗八雲の基本情報(能力)

北斗八雲の基本情報(能力)です。

北斗八雲

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(左投/左打) C N・PN 90
R・PR 260
SR・PSR 400
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 ノビ○
テンポ○
投手能力
球速 149km
コントロール A 80
スタミナ B 75
変化球 カットボール4
フォーク4
野手能力
弾道 3
ミート C 60
パワー C 65
走力 D 50
肩力 C 68
守備力 D 50
捕球 F 30

覇堂のライバル木場と比べると、北斗は平均的な能力ですw

記事内ダイレクトリンク

↓北斗八雲の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓北斗八雲から取得できる特殊能力コツ一覧

↓北斗八雲のイベント一覧【単独】

↓北斗八雲のイベント一覧【コンボ】

↓北斗八雲の評価

北斗八雲の【レアリティ別】イベキャラボーナス

北斗八雲のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】北斗八雲イベキャラボーナス

N北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【N】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)

【PN】北斗八雲イベキャラボーナス

PN北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【PN】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv25(上限開放時) ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)

【R】北斗八雲イベキャラボーナス

R北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【R】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv25(上限開放時) ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)

【PR】北斗八雲イベキャラボーナス

PR北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【PR】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 35
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 60%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv25 ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・体力消費量ダウン 10%
(一緒に練習すると体力消費量ダウン)

【SR】北斗八雲イベキャラボーナス

SR北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【SR】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv25 ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv30 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv35 ・特訓だッ!
(技術ボーナスと球速コツの効果)
・体力消費量ダウン 10%
(一緒に練習すると体力消費量ダウン)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)

【PSR】北斗八雲イベキャラボーナス

PSR北斗八雲のイベキャラボーナス一覧です。

”【PSR】北斗八雲イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 55
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・練習効果アップ 5%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 80%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
Lv20 ・コツイベント率アップ 20%
(コツイベントの発生率アップ)
Lv25 ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv30 ・初期評価 65
(初期評価アップ)
Lv35 ・特訓だッ!
(技術ボーナスと球速コツの効果)
・体力消費量ダウン 10%
(一緒に練習すると体力消費量ダウン)
Lv40 ・初期評価 75
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 5%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・練習効果アップ 10%
(一緒に練習すると獲得経験点アップ)

北斗八雲から取得できる特殊能力コツ一覧

北斗八雲から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
ノビ○ 練習でのコツイベント
対強打者 (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
重い球 (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
(R PR)「気になるあの子」イベント2回目
牽制○ (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
【コンボ】「堅物の恋?」イベント
リリース (N PN)「熱い説教」イベント1回目
逃げ球 (R PR)「気になるあの子」イベント1回目
【コンボ】「堅物の恋?」イベント
勝ち運 (R PR)「気になるあの子」イベント1回目
要所○ (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント1回目
ケガしにくさ (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント2・3回目
尻上がり 【コンボ】「堅物の恋?」イベント
ド根性 (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント3回目で
「やる」選択

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
対エース (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
粘り打ち (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
ブロック(捕手) (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
体当たり (全)「隠し球とは卑怯なり」イベント
流し打ち (N PN)「熱い説教」イベント1回目
サヨナラ男 (R PR)「気になるあの子」イベント1回目
満塁男 (R PR)「気になるあの子」イベント1回目
広角打法 (R PR)「気になるあの子」イベント2回目
逆境 (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント1回目
ケガしにくさ (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント2・3回目
盗塁 【コンボ】「堅物の恋?」イベント
帳尻合わせ 【コンボ】「堅物の恋?」イベント
送球 【コンボ】「堅物の恋?」イベント
鉄人 (SR PSR)「熱いぞ八雲」イベント3回目で
「やる」選択

【その他のコツ】

特殊能力名 取得方法
速球中心(投手) (N PN)「熱い説教」イベント1・2回目
積極打法(野手) (N PN)「熱い説教」イベント1・2回目

練習でもらえるのは「ノビ」コツのみです。
イベントでのコツは確実にもらえるもの、そうでないものがあります。
練習でのコツが少ない分、イベントではコツをもらえるチャンスが多いですね。

北斗八雲のイベント一覧【単独】

北斗八雲の単独イベント一覧です。

自己紹介

北斗八雲の「自己紹介」イベントです。

”「自己紹介」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 北斗評価+ 筋力+

隠し球とは卑怯なり

北斗八雲の「隠し球とは卑怯なり」イベントです。

”「隠し球とは卑怯なり」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
だったらオレも政治家になる 北斗評価+ 変化/敏捷++ 精神+
※以下中確率で取得
【投手:対強打者コツLv1】
【野手:対エースコツLv1】
引っかかる方が悪い 筋力++ 精神+
北斗評価-
※以下低確率で取得
【投手:重い球コツLv1】
【野手:粘り打ちコツLv1】
応援するぞ 北斗評価+ 技術++ 精神+
※以下高確率で取得
【投手:牽制コツLv1】
【野手:体当りコツLv1】
【捕手:ブロックコツLv1】

コツをもらえるチャンスのある全レアイベントです。
もらえたらラッキーくらいに考えておくといいと思います(‘ω’)

熱い説教

北斗八雲の「熱い説教」イベントです。

”「熱い説教」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ N PN
イベント回数 選択肢 効果
1回目 聞き流す 技術+
北斗評価- チームメイト評価-
やる気-
【投手:リリースコツLv1】
【野手:流し打ちコツLv1】
ちゃんと聞く 北斗評価++ やる気+
筋力+ 精神++
体力-
反論する 技術++
【投手:速球中心取得】
【野手:積極打法取得】
2回目 聞き流す 技術++
北斗評価- やる気-
ちゃんと聞く 北斗評価++ やる気+
筋力+ 精神++
体力-
反論する 技術++
【投手:速球中心取得】
【野手:積極打法取得】

マイナスがありますがコツももらえるイベントです。
緑特能ももらえます。

気になるあの子

北斗八雲の「気になるあの子」イベントです。

”「気になるあの子」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ R PR
イベント回数 選択肢 効果
1回目 まずはあいさつから 北斗評価+ 技術++ 精神+
イベント続行
あきらめろ 変化球/敏捷++ 精神++
北斗評価-
【投手:逃げ球コツLv1】
【野手:サヨナラ男コツLv1】
イベント終了
荒療治だ! 筋力++ 精神++
北斗評価-
【投手:勝ち運コツLv1】
【野手:満塁男コツLv1】
イベント終了
2回目 北斗評価+ 筋力+ 技術+
変化球/敏捷+ 精神+
【投手:重い球コツLv2】
【野手:広角打法コツLv2】

2回目に進めれば広角打法、重い球のコツをもらえます。
R/PRはコツ要員として使えそうです。

熱いぞ八雲

北斗八雲の「熱いぞ八雲」イベントです。
SR以上で発生するイベントで、3回完走すると金特「ド根性(投手)」「鉄人(野手)」コツがもらえます。

”「熱いぞ八雲」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
やってみる 北斗評価++ 体力最大+
筋力+++ 精神++
体力–
イベント続行
やらない やる気+ 筋力+ 技術+
変化球/敏捷+ 精神+
【投手:要所コツLv1】
【野手:逆境コツLv1】
イベント終了

ノーイメージ

2回目
効果 北斗評価+ 筋力++ 精神++
【ケガしにくさコツLv2】

ノーイメージ

3回目
選択肢 結果 効果
やる 成功 北斗評価+ 筋力++ 技術+
変化球/敏捷+ 精神++
体力–
【投手:ド根性コツLv3
【野手:鉄人コツLv3
失敗 北斗評価+
筋力++ 精神++
体力–
【投手:ド根性コツLv1
【野手:鉄人コツLv1
やらない 技術++ 変化球/敏捷+
精神++
【ケガしにくさコツLv3】

イベント完走で確実に金特コツを取得できます。
野手の場合、ケガしにくさを2回目でもらえるので経験点も削減できますね。

北斗八雲のイベント一覧【コンボ】

北斗八雲のコンボイベント一覧です。

堅物の恋?

北斗八雲・矢部田亜希子の2人コンボイベント「堅物の恋?」です。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
矢部田さんを遠ざける 北斗評価+ 筋力+ 技術+
変化球/敏捷+++ 精神+
【投手:牽制コツLv2】
【野手:盗塁コツLv2】
ショック療法だ! 北斗評価+ 矢部田評価+
筋力+ 技術+++ 変化球/敏捷+ 精神+
【投手:尻上がりコツLv2】
【野手:帳尻合わせコツLv2】
時間が解決する 北斗評価+ 矢部田評価+
筋力+ 技術+
変化球/敏捷+ 精神+++
【投手:逃げ球コツLv2】
【野手:送球コツLv2】

1種類の経験点を多くもらえるコンボイベントです。
投手キャラと野手キャラのイベントなので組み合わせにくいのが残念・・・(´・ω・`)

北斗八雲の評価

白轟高校のライバルキャラ、北斗八雲。
サクセス攻略で使う際の評価をまとめました。
※主観も入りますので、参考程度にご覧くださいm(__)m

【良いところ】

・金特ド根性(投手)鉄人(野手)をイベ完走で確実に取得できる
・タッグボーナス、技術ボーナスが高い
・コツイベで技術Ptを稼げる
・SR以上Lv35で球速コツが追加される

【残念なところ】

・投手の金特下位互換「根性」コツを取得できない

北斗八雲はSR以上Lv35で固有ボーナスが付きます。
それによってコツイベに球速コツが追加されるのがいいところです。
コツイベでもらえるのは「ノビ○」のみなので、球速コツも取得しやすいと思います。

また、コツイベでコツを回収してしまえば経験点も獲得できます。
タッグボーナスも高いため経験点稼ぎに使えますね。

投手の金特下位互換である「根性○」を取得できないのは残念なところ。
彼女候補キャラの「木村美香」はSR以上のデートイベント5回目で「根性コツ」などを取得できます。

「ド根性」は精神Ptを多く消費する金特です。
精神は余ってしまうこともよくあるので、精神消費したい時には便利ですねw

コメントを残す