パワプロアプリ グリーンドロイドのイベント一覧と評価!金特は高速レーザーと精密機械

グリーンドロイドは、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版に2015年9月15日に追加されたイベキャラです。

SR以上の「レーザーへの道」イベント攻略で、金特「精密機械(投手)」「高速レーザー(野手)」を取得できます。
そんなグリーンドロイドの単独イベント一覧、コンボはあるのか?サクセスで使う時の評価は?などをまとめました!

グリーンドロイドの基本情報(能力)

グリーンドロイドの基本情報(能力)です。

グリーンドロイド

ポジション 選手能力 イベントパワー
外野手(右投/右打) A N・PN ???
R・PR 250
SR・PSR 420
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 パワーヒッター レーザービーム 守備職人 連打○
強振多用 積極盗塁 積極走塁 積極守備 選球眼
野手能力
弾道 3
ミート C 60
パワー A 80
走力 A 80
肩力 B 70
守備力 C 60
捕球 C 60

野手能力高いですね!
パワプロイドと緑特殊能力が同じ感じです。

記事内ダイレクトリンク

↓グリーンドロイドの【レアリティ別】イベキャラボーナス一覧

↓グリーンドロイドから取得できる特殊能力コツ一覧

↓グリーンドロイドのイベント一覧【単独】

↓グリーンドロイドのコンボはある?

↓グリーンドロイドの評価

グリーンドロイドの【レアリティ別】イベキャラボーナス

グリーンドロイドのイベキャラボーナスをレアリティ別にまとめました!

【N】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

Nグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

※検証中です

【PN】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

PNグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

※検証中です

【R】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

Rグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 15%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・技術ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 25%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv25(上限開放時) ・やる気効果アップ 40%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)

【PR】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

PRグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 15%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・技術ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
・コツイベントボーナス 20%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 25%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv25 ・やる気効果アップ 40%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・技術ボーナス 8
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)

【SR】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

SRグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・技術ボーナス 8
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv25 ・やる気効果アップ 40%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv30 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
Lv35 ・技術ボーナス 10
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・技術ボーナス 14
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)

【PSR】グリーンドロイドのイベキャラボーナス

PSRグリーンドロイドのイベキャラボーナス一覧です。

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・技術ボーナス 6
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・コツイベントボーナス 40%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・技術ボーナス 8
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv25 ・やる気効果アップ 40%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv30 ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35 ・技術ボーナス 10
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv40 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・技術ボーナス 12
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・技術ボーナス 14
(一緒に練習すると獲得「技術」経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・やる気効果アップ 50%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)

パワプロイドの技術ボーナスバージョンですね。
タッグボーナスは高くないですが、技術ボーナスが高いです。

グリーンドロイドから取得できる特殊能力コツ一覧

グリーンドロイドから取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
低め○ (R PR)「一緒に練習」イベント

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
パワーヒッター 練習でのコツイベント
レーザービーム
守備職人
連打○
ローボールヒッター (R PR)「一緒に練習」イベント

コツイベでは4つもらえます。
高速レーザーの下位互換もコツイベで取得できるのはいいところですね。

グリーンドロイドのイベント一覧【単独】

グリーンドロイドの単独イベント一覧です。

自己紹介

グリーンドロイドの「自己紹介」イベントです。

自己紹介

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 グリーンドロイド評価+ 精神+

精神ポイントをもらえます。

ドロイド大人気

グリーンドロイドの「ドロイド大人気」イベントです。

ドロイド大人気

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
イベント回数 効果
1回目 技術+ 精神+
2回目 やる気+ 技術+ 精神+
3回目 筋力+ 技術+ 精神+
体力-

パワプロイドと違うのは、3回目で体力マイナスがあるところです。

一緒に練習

グリーンドロイドの「一緒に練習」イベントです。

ノーイメージ

発生レアリティ R PR
選択肢 効果
軽くキャッチボール グリーンドロイド評価+ 技術+ 精神+
一緒に筋トレ グリーンドロイド評価+ 筋力+++
体力-
おたがいにフォームチェック グリーンドロイド評価+ 技術+
【投手:低めコツLv1】
【野手:ローボールヒッターコツLv1】
ひたすら走る! グリーンドロイド評価+ 体力最大+
筋力++ 精神++
体力– やる気-

コツをもらう、または体力最大値アップできます。

レーザーへの道

グリーンドロイドの「レーザーへの道」イベントです。
SR以上で発生するイベントで、成功すると金特「精密機械」「高速レーザー」が取得できます。

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
教えてもらう 筋力+ 技術+
体力-
イベント続行
いや、別にいいか 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+
イベント終了

ノーイメージ

2回目
効果 筋力+ 技術+
やる気-

ノーイメージ

3回目
結果 効果
成功 技術++ 変化球/敏捷++
体力-
【投手:精密機械コツLv1
【野手:高速レーザーコツLv3 or Lv1
失敗 やる気+ 筋力+ 技術+
【投手:ガラスのハート取得】
【野手:扇風機取得】

3回目のイベントの成功率は高めのようですが、失敗すると赤特を取得してしまいます。
リスク覚悟で挑戦することになりますね(・ω・;)

グリーンドロイドのコンボはある?

2015年9月15日現在、グリーンドロイドにはコンボイベントはないようです。

同日に追加されたパワプロイドにもありませんでした。
今のところ限定排出イベキャラなので、追加の可能性も低い気がします(´・ω・`)

グリーンドロイドの評価

アンドロイドのキャラクター、グリーンドロイドがパワプロアプリに登場。
サクセス攻略で使う時の評価をまとめてみました!
※主観も入っておりますので、参考程度にご覧ください(。uωu。)

【良いところ】

・金特精密機械(投手)高速レーザー(野手)を取得できる
・技術ポイントを稼ぎやすい
・コツイベでもらえるコツが優秀

【残念なところ】

・タッグボーナスが低め
・複数回イベントが多く、他の後イベキャラを圧迫する可能性がある
・金特イベで失敗すると赤特を取得してしまう

パワプロイド、グリーンドロイドは全レアリティで複数回イベント、金特イベント3回と複数回発生するイベントが多めです。
そのため、グリーンドロイドの場合は、後イベキャラを多くしてしまうと上手くコツや金特を取得できないかもしれません。

ただ、グリーンドロイドはコツイベでもらえるコツが優秀です。
守備職人狙いで「魔術師」持ちのキャラと一緒にすると、必要経験点が削減できますよ。

投手で使う場合は、金特「精密機械」の下位互換「低め○」が取得できないので、他のイベキャラで補いましょう。

コメントを残す