パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版で開催されている「チャレスタ(チャレンジスタジアム)」には、連勝ボーナス、盗塁得失点差ボーナスというシステムがあります。
チャレスタ攻略のカギとなる2つのボーナスシステム。
連勝ボーナス・得失点差ボーナスの詳細と、最大ボーナスはいくつなのか?などについてまとめました!
チャレンジスタジアム2の攻略情報は以下の記事にまとめました!
チャレスタ2の遊び方・スコアボーナス対象能力、ボーナス値についてはこちら
チャレスタ2攻略法とスコアボーナス投手育成におすすめデッキについてはこちら
連勝ボーナス・得失点差ボーナスとは?
分からない方のために、簡単に連勝ボーナス・得失点差ボーナスについて説明したいと思います!
連勝ボーナス
連勝ボーナスは、2連勝以上した状態から発生するボーナスです。
スコアボーナス(選手についているボーナス)に+でボーナスをくれます(*`・ω・´)
連勝ボーナスは、以下のようなことがあると消えてしまいます。
・試合に負ける
・連勝ボーナスが発動してから30分以上経過してしまう
上の画像のように、連勝ボーナスが消えるまで30分猶予があるので、基本的には試合チケットが1枚回復するのを待って試合を続けて行く感じになりますね(*・∀・*)
得失点差ボーナス
得失点差ボーナスは、試合中に獲得した「盗塁ポイント」につくボーナスです。
得失点差ボーナスのシステムは以下のようになっています。
・試合に「勝利」した時のみボーナスが発生する
・得点差が大きいほどボーナス値も上がる
盗塁を成功させて試合に勝利すると、スコアポイントが稼げるようになっているんですね(・∀・`*)
最大連勝ボーナスは?
チャレスタをプレイしていてふと思ったのが、「連勝ボーナスの最大ってどこまで?」ということです。
連勝していくとボーナスがつく!と言われているだけで、どこが上限とははっきり明記されていないんですよね。
管理人は頑張って6連勝まではいけたんですが、なんだか連勝していくと対戦相手が強くなっていくような・・・w
ちなみに6連勝までのボーナス値と分かる範囲内の連勝ボーナスは以下のようになっています。
※情報がない連勝数は記載していません(・ω・;)
連勝数 | ボーナス値 |
---|---|
2連勝 | 10% |
3連勝 | 20% |
4連勝 | 30% |
5連勝 | 50% |
6連勝 | 60% |
7連勝 | 70% |
8連勝 | 80% |
9連勝 | 90% |
10連勝以上 【連勝が消えるまでボーナスがつく】 |
100% |
4連勝までは10、20、30と上がっていますが、5連勝目で10%多くアップし50%ボーナス値がつくようになっています。
管理人は6連勝までしか出来ていませんが、強者の方々の中には19連勝している方もいるようです!
11連勝で100%になっていますが、19連勝でも100%ボーナスは変わらずみたいですね(・∀・`*)
7、8、9、10連勝とボーナス値も10%ずつ上がり、10連勝で100%到達、その後は100%で固定、という感じなのかもしれません(`・ゝ・´)
10連勝以降は100%以上上がらないということが分かりました!
100%が最大の連勝ボーナス値ということですね!
チャレスタは始まる前から緊急メンテナンス、開催してすぐにアプリが起動しない、などの不具合・問題が発生しています。
アプリを起動させられなくなって「連勝ボーナスがなくなった!」と言う方も多いみたいですね(´A`。)
今は対応してくれているみたいなので、これ以上何かが起こらないことを祈ります・・・w
最大得失点差ボーナスは?【盗塁ポイント】
「盗塁ポイント」につく「得失点差ボーナス」。
得失点差の最大ボーナスはいくつなのでしょうか?
得失点差ボーナスは、盗塁をして獲得したポイントがあり、尚且つ試合に得失点差をつけて勝利するともらえるボーナスですね(*・∀・*)
上のように盗塁チャンスが出てくるので、そこで盗塁を成功させると、「盗塁ポイント」がもらえます!
【盗塁ポイント】は以下のようになっています。
盗塁 | 獲得ポイント |
---|---|
二盗成功 | 10000点 |
三盗成功 | 20000点 |
二盗を成功させるのはけっこう簡単なんですが、三盗になると難しくなります。
獲得ポイントも2倍になってますね(・∀・`*)
そして、得失点差ボーナスを分かる範囲でまとめてみると・・・
得失点差 | ボーナス値 |
---|---|
1点差 | 50% |
2点差 | 80% |
3点差 | 100% |
4点差以上 | 120% |
管理人は5点差が最高記録なので、そこまでしか情報がありませんが・・・(´A`。)w
3点差で20%ボーナスがアップしているので、5点差以降もどこかで一気にアップすることがあり得るかもしれません。
5点差以降は10%ずつ上がって行って、最高が200%というのもあるかもしれないですね(*`・ω・´)
4点差以上は得失点差ボーナスが同じだということが判明しました!
得失点差ボーナスの最大は120%ということになりますね!
4点差以上つけて勝利すると、スコアが稼げます(´∀`*)
1点差をつけるだけでも50%ボーナスがつくのは大きいですよね。
反対に試合に負けると、半分以上勝敗ポイントは減ります(。-ω-。)w
勝利した場合
敗北した場合
このように勝利もチャレスタ攻略の大事なポイントになってきます。
かなりの差があるので、盗塁を優先しすぎて得点出来るところを見逃さないように気を付けましょう!( ・∀・)ノ
連勝・得失点差の最大ボーナスまとめ
以上が連勝ボーナス・得失点差ボーナスの最大値情報になります。
連勝記録がどこまで伸ばせるか、そういえば発表されていなかったなぁ、とチャレスタをプレイし始めてから気が付きましたw
バトスタのバーニングタイムに回数制限があったので、それと同じだと思っていたんですよね。
最大ボーナス値は一定まで上がると固定になるということが分かりました!
連勝ボーナスは100%、得失点差ボーナスは120%が最大ということですね。
連勝ボーナスもなかなか10連勝するのは難しいですし、得失点差もつけたと思ったら終盤で追いつかれたり・・・(´A`。)w
最大とまではいかなくても、ボーナス値があるだけでスコアは違ってくるので、何回かでも連勝出来るようにしたいですね( ;∀;)