ビンゴチャレンジはパワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版で開催されているイベントです。
お題は合計24個。
全部のお題をクリアすると「パワストーン50個」が報酬としてもらえます!
今回はお題とライン報酬・個別報酬一覧を掲載するとともに攻略方法についてまとめました。
イベント開催期間は2015年10月13日メンテナンス終了後~10月26日13:59までの予定となっています。
※2015年7月28日に誤って表示されていたビンゴチャレンジをプレイし、お題をクリアしていた方はデータを引き継いだ状態となっています。
クリアしてあるお題の報酬は再度受け取ることはできません。
【2015年10月19日追記】
ビンゴ攻略応援キャンペーンが2015年10月19日~10月26日13:59まで開催されています。
期間中は以下のキャンペーンが行われます。
・サクセス中のガンダー出現率アップ
・サクセス中宝箱からゲドーくんのドロップ率アップ
・サクセス内の宝箱から通常より多くチャリンが出る
・全てのシナリオの消費サクセスPが30Pになる
・メダル交換所で一部のアイテムが割引される
なお、ビンゴチャレンジ2の報酬・攻略法は、以下の記事に書いています。
お題と報酬一覧
ビンゴチャレンジのお題とクリア報酬一覧です。
番号 | お題 | 報酬 |
---|---|---|
1 | サブポジを1つ以上付けた選手を育成しよう! | ゲドーくん銅×3 |
2 | パワフル高校で甲子園優勝しよう! | ガチャP×1000 |
3 | 聖ジャスミン学園に5点差以上で勝利しよう! | チャリン×1000 |
4 | 瞬鋭高校で甲子園優勝しよう! | ダイジョーブのメス×2 |
5 | サクセスを何度もクリアして経験点を合計10万pt稼げ! | ゲドーくん金×1 |
6 | 超特殊能力を習得した選手を2人育成しよう! | ロックオンバット極×2 |
7 | 彼女を2人以上つくって選手を一人育成しよう! | ストアメダル×1000 |
8 | 「レーザービーム」か「高速レーザー」をつけた外野手を3人育成しよう! | ゲドーくん銀×2 |
9 | 「積極守備」か「積極盗塁」をもった選手を1人育成しよう! | ゲドーくん銀×1 |
10 | 自分の打席のみでプレイを選択し、天空中央高校からホームランを打とう! | ロックオンバット×3 |
11 | 烏丸をチームに呼び戻そう! | ナイスピッチボール×3 |
12 | 選手ランクC以上の投手を1人育成しよう! | ゲドーくん銀×2 |
13 | コツレベルを5まで上げた特殊能力を習得しよう! | 恋愛成就のお守り×1 |
14 | 盗塁◎と走塁◎の特殊能力をつけた選手を1人育成しよう! ※上位超特殊能力も可 |
応援メガホン×3 |
15 | SRのイベキャラを2人以上いれたデッキで選手を1人育成しよう | 万能パワドリンク×2 |
16 | オリジナル変化球を取得しよう! | ゲドーくん銀×2 |
17 | 弾道4、パワーA以上の選手を1人育成しよう! | ストアメダル×3000 |
18 | クリスマスまでに彼女をつくろう! | MAXパワドリンク×1 |
19 | 肩力と守備力と捕球の能力がB以上の選手を1人育成しよう! | ゲドーくん銀×1 |
20 | 北雪高校で甲子園優勝しよう! | まねき猫×2 |
21 | ダイジョーブ博士と遭遇しよう! | ゲドーくん銀×1 |
22 | 青道高校で甲子園優勝しよう! | ナイスピッチボール×2 |
23 | ミートと走力の能力がA以上の選手を1人育成しよう! | MAXパワドリンク×2 |
24 | 超特殊能力が2つ以上ついた選手を1人育成しよう! | ストアメダル×3000 |
全クリア報酬 | パワストーン50個 | |
1列目ビンゴ報酬 | ゲドーくん銀×3 | |
2列目ビンゴ報酬 | 30000チャリン | |
3列目ビンゴ報酬 | PRガチャ券×2 | |
4列目ビンゴ報酬 | ストアメダル×5000 | |
5列目ビンゴ報酬 | 調子MAXドリンク×3 | |
6列目ビンゴ報酬 | ゲドーくん金×1 | |
7列目ビンゴ報酬 | ストアメダル×6000 | |
8列目ビンゴ報酬 | ゲドーくん金×1 | |
9列目ビンゴ報酬 | MAXパワドリンク×3 | |
10列目ビンゴ報酬 | ストアメダル×7000 | |
11列目ビンゴ報酬 | ゲドーくん金×2 | |
12列目ビンゴ報酬 | 天才の入部届け×1 |
合計24個のお題があり、それぞれにクリア報酬があります。
難易度は簡単なものから難しいものまで用意されています・・・!
また、列(縦・横・斜め)を揃えてクリアした場合もビンゴ報酬(ライン報酬)がもらえます。
列によって報酬が決まっているのではなく、ビンゴ達成何本目かで報酬が決まっているんですね。
ビンゴチャレンジお題の攻略方法
ビンゴチャレンジを効率よく攻略するための方法を考えてみました!
お題の条件も色々ありますので、似たような条件のお題を集めて一覧にしました。
サクセス高校に条件のあるお題
プレイするサクセス高校に条件のあるお題の攻略法です。
番号 | お題 【指定サクセス校】 |
攻略ポイント |
---|---|---|
2 | パワフル高校で甲子園優勝しよう! 【パワフル高校】 |
決勝の相手は「天空高校」なので「お題10」のクリアも狙えます。 「ちゃっかりチャンスで~」で点を稼ぐのがおすすめ! |
4 | 瞬鋭高校で甲子園優勝しよう! 【瞬鋭高校】 |
決勝の相手は「天空高校」なので「お題10」のクリアも狙えます。 野手育成の方がクリアしやすいかも |
10 | 自分の打席のみでプレイを選択し、天空中央高校からホームランを打とう! 【青道・SG高校以外】 |
天空中央が決勝相手となるパワフルや瞬鋭高校でクリアできます。 |
11 | 烏丸をチームに呼び戻そう! 【瞬鋭高校】 |
「お題4」「お題10」と一緒にクリアすることもできます。 烏丸はある程度イベキャラを呼び戻すと選択できるようになります。(3~4人くらい) |
7 | 彼女を2人以上つくって選手を一人育成しよう! 【青道高校以外】 |
北雪サクセスでときめきを上げる方法が楽です。 ときめきコマンドについてはこちらをご参照ください。 「お題18」と一緒にクリアも狙えます。 |
18 | クリスマスまでに彼女をつくろう! 【青道高校以外】 |
「お題7」と一緒に北雪でクリアするのがおすすめ。 彼女キャラのレベルが低ければ「恋愛成就のお守り」を持っていくと クリアしやすくなります。 |
20 | 北雪高校で甲子園優勝しよう! 【北雪高校】 |
「お題7」「お題18」と一緒にクリアも狙えます。 「北雪メンバー+○○デッキ」だと良さそうです。 |
3 | 聖ジャスミン学園に5点差以上で勝利しよう! 【北雪高校】 |
北雪サクセスの練習試合で出てきます。 「お題20」「お題7」「お題18」と同時クリアも狙えます。 |
22 | 青道高校で甲子園優勝しよう! 【青道高校】 |
青道は投手陣が弱めなので、木場やマー君など炎上しにくい 投手キャラをデッキに入れるのがおすすめ。 |
青道高校は彼女イベキャラをデッキに入れられないため、彼女関連のお題はクリアできません。
青道高校でクリアするべきお題は「お題22」のみということですね。
「甲子園で優勝しよう」のお題は、「ちゃっかりチャンスで~」を選んで、ひたすら打って点を稼ぐ方法が一番効率が多いと思われます。
投手・野手で条件のあるお題
投手、野手の条件があるお題の攻略ポイントをまとめました。
番号 | お題 | 攻略ポイント |
---|---|---|
1 | サブポジを1つ以上付けた選手を育成しよう! 【投手・野手】 |
1つ以上なので、1つつければOK。 野手でも可。 |
6 | 超特殊能力を習得した選手を2人育成しよう! 【投手・野手】 |
確実に取得できるイベキャラがおすすめ。 彼女イベキャラで「お題7」「お題18」と一緒にクリアも可能。 |
8 | 「レーザービーム」か「高速レーザー」をつけた外野手を3人育成しよう! 【野手のみ】 |
コツをくれる「伊佐敷純」 「グリーンドロイド」を使うと経験点を抑えられます。 (金特は九十九からも取得可) |
9 | 「積極守備」か「積極盗塁」をもった選手を1人育成しよう! 【投手・野手】 |
どちらか1つをつければOK。 全レアリティイベでもらえる可能性のある 「六道聖」「田中山太郎」 「有村佐治」「美園千花」などがおすすめ。 |
12 | 選手ランクC以上の投手を1人育成しよう! 【投手のみ】 |
Cランク投手育成に関してはこちらを参考にしてみてください。 |
13 | コツレベルを5まで上げた特殊能力を習得しよう! 【投手・野手】 |
コツレベルボーナス持ちのイベキャラや コツイベでもらえるコツの少ないイベキャラで取得するのがおすすめ。 |
14 | 盗塁◎と走塁◎の特殊能力をつけた選手を1人育成しよう! ※上位超特殊能力も可 【野手のみ】 |
「電光石火」「高速ベースラン」でもOK。 どちらも付ける必要があるので走力イベキャラをデッキに入れましょう。 「矢部明雄」「倉持洋一」「神谷カルロス俊樹」などがおすすめ。 |
16 | オリジナル変化球を取得しよう! 【投手のみ】 |
SR以上阿畑やすしがいれば阿畑がおすすめ。 それ以外は運要素が強いので何回も挑戦しましょう! オリ変の取得方法などについてはこちら。 |
17 | 弾道4、パワーA以上の選手を1人育成しよう! 【野手推奨】 |
得意練習筋力、打撃のイベキャラで経験点を稼ぐと育成しやすいと思います。 筋力キャラは3人、技術稼ぎに2人打撃キャラを入れるのがおすすめ。 |
19 | 肩力と守備力と捕球の能力がB以上の選手を1人育成しよう! 【野手推奨】 |
得意練習が肩力や守備のイベキャラでの育成がおすすめ。 走力イベキャラも入れるとやりやすいかもです。 |
23 | ミートと走力の能力がA以上の選手を1人育成しよう! 【野手推奨】 |
中之島やほむらなど、タッグで稼げるイベキャラがいるとクリアしやすいです。 |
24 | 超特殊能力が2つ以上ついた選手を1人育成しよう! 【投手・野手】 |
確実に金特をくれるイベキャラがおすすめ。 彼女候補キャラを二股して「お題7」と同時クリアするのもありです。 「北雪デッキ」がやりやすいと思います。 |
弾道とパワー、ミートと走力、肩力と守備力と捕球力の3つにお題が分かれています。
一緒にクリアするのは難しそうなので、分けてクリアしていくのがおすすめです。
分けつつ金特を取得すれば、「お題6」や「お題24」を同時クリアすることもできると思いますφ(・ω・`)
その他のお題
サクセス校や投手・野手に条件のないその他のお題をまとめました。
番号 | お題 | 攻略ポイント |
---|---|---|
5 | サクセスを何度もクリアして経験点を合計10万pt稼げ! | とにかく何度もプレイするしかありません・・・! 今までで一番経験点が稼げたデッキで挑戦しましょう! 北雪イベキャラがそろっていれば「北雪+○○デッキ」がおすすめです。 |
15 | SRのイベキャラを2人以上いれたデッキで選手を1人育成しよう | 手持ちSRが少ない方は助っ人で借りましょう。 |
21 | ダイジョーブ博士と遭遇しよう! | 「お題4」をクリアすると「ダイジョーブのメス」をもらえます。 |
ダイジョーブ博士との遭遇については、「お題5」に挑戦しているうちに出会う可能性もありますw
最後にとっておいて、遭遇できなかったらアイテムを使う、という感じでもいいかもですね(・∀・`)
ビンゴチャレンジまとめ
以上がビンゴチャレンジのお題、報酬一覧と攻略法です。
1つ1つ攻略していくとけっこう時間がかかるので、約2週間のイベント期間では難しいと思います(・ω・;)
サクセス指定のあるお題、投手・野手の条件があるお題は同時にクリアしていくのがおすすめです。
瞬鋭でサクセスする場合は「烏丸を呼び戻す」「選手にサブポジを1つ以上つける」「甲子園で優勝する」を同時にクリアすることもできます。
「サクセスに条件のあるお題」+「投手・野手で条件のあるお題」で組み合わせると効率よくクリアできると思いますよ。
一番の難関が「サクセス総経験点10万ポイント達成」のお題です。
これは回数をこなさないとクリアできません(T∇T)
1日「4000経験点獲得」を平均2回できたとしてギリギリクリアできるかどうかという鬼畜さ・・・・!ww
パワストーン50個までの道のりは険しそうです( ̄△ ̄;)w