アンヌは、パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスで2015年3月11日に追加されたイベキャラです。
今回は「アンヌ」の個別イベント・コンボイベントをまとめました(o^ω^o)
管理人の主観は入ってしまいますが、アンヌは攻略に使えるか?という評価も紹介しようと思います(`・ω・´)ノ
アンヌ基本情報
アンヌの基本情報です(*・∀・*)
ポジション | 選手能力 | イベントパワー |
---|---|---|
投手(左投/左打) | D | N・PN 70 R・PR 260 SR・PSR 470 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
特殊能力 | 対ピンチ〇 打球反応〇 |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 143km |
コントロール | C 65 |
スタミナ | E 45 |
変化球 | スライダー2 シュート1 カーブ3 フォーク3 |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 3 |
ミート | D 55 |
パワー | D 55 |
走力 | D 55 |
肩力 | C 61 |
守備力 | D 58 |
捕球 | F 35 |
パワプロアプリでは選手能力はレアリティが変わっても変わりません(`・ω・´)ノ
選手能力としては高いわけではありませんが、4種の変化球使いです。
記事内ダイレクトリンク
アンヌの【レアリティ別】イベキャラボーナス
アンヌのイベキャラボーナスをレアリティ別でまとめました!
レアリティによってレベル上限・ボーナスに違いがあるんです(=・ω・=)o
【N】アンヌ イベキャラボーナス
以下がNアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 15 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | ・初期評価 35 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Nのアンヌでも最大レベルまで上げると筋力ボーナスがもらえます!
【PN】アンヌ イベキャラボーナス
PNアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 20 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 10% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv5 | ・初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
上限開放が1つ増え、スペシャルタッグでもらえる経験点が多くなってますね(o゚▽゚)o
【R】アンヌ イベキャラボーナス
Rアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 35 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
筋力ボーナスとコツレベルボーナスが嬉しいですね(*´∀`*)
【PR】アンヌ イベキャラボーナス
PRアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 40 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) ・イベントボーナス 20% (イベントの獲得経験点アップ) |
Lv27(上限開放時) | ・初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv30(上限開放時) | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
アップデートの修正でイベントボーナスが追加になりました!
経験点を稼ぎやすくなりますね。
【SR】アンヌ イベキャラボーナス
SRアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 55 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 65 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 75 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・繊細な指先 1 (スペシャルタッグボーナスとフォークのコツ効果) ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
Lv37(上限開放時) | ・初期評価 80 (初期評価アップ) |
Lv40(上限開放時) | ・初期評価 85 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
SRからはLv35から「繊細な指先」が発動します。
フォークを覚える時の必要経験点が少なくなりますよ~(`・ω・´)
【PSR】アンヌ イベキャラボーナス
最後にPSRアンヌのイベキャラボーナスです(o`・ω・)ゞ
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 | ・初期評価 60 (初期評価アップ) ・スペシャルタッグボーナス 40% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) ・コツイベントボーナス 40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv5 | ・初期評価 70 (初期評価アップ) |
Lv10 | ・スペシャルタッグボーナス 60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | ・コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | ・筋力ボーナス 4 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv25 | ・スペシャルタッグボーナス 80% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv30 | ・初期評価 80 (初期評価アップ) |
Lv35 | ・繊細な指先 1 (スペシャルタッグボーナスとフォークのコツ効果) ・練習効果アップ 5% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
Lv40 | ・初期評価 90 (初期評価アップ) |
Lv42(上限開放時) | ・筋力ボーナス 5 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv45(上限開放時) | ・筋力ボーナス 6 (一緒に練習すると獲得「筋力」経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | ・練習効果アップ 10% (一緒に練習すると練習経験点アップ) |
練習効果アップ・筋力ボーナスで経験点がたくさんもらえそうです。
アンヌから取得できる特殊能力コツ一覧
アンヌから取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
※金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。
【投手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
打球反応○ | 練習でのコツイベント |
対ピンチ○ | 練習でのコツイベント 【コンボ】「憧れです!」イベント/td> |
重い球 | (SR PSR) 「渾身の直球」2回目で失敗 |
根性○ | 【コンボ】「美藤vsアンヌ」イベント |
怪物球威 | (SR PSR) 「渾身の直球」イベント3回目 |
【野手用のコツ】
特殊能力名 | 取得方法 |
---|---|
パワーヒッター | (SR PSR) 「渾身の直球」イベント3回目か 2回目で失敗 |
ケガしにくさ○ | 【コンボ】「憧れです!」イベント |
逆境○ | 【コンボ】「憧れです!」イベント |
サヨナラ男 | 【コンボ】「美藤vsアンヌ」イベント |
金特イベで失敗した場合のみ、「重い球」のコツがもらえます。
アンヌだけでは「重い球」コツ取得が難しいので、他のイベキャラで補いましょう。
アンヌのイベント一覧【単独】
アンヌの単独イベントを一覧にしてまとめました!
レアリティによって攻略出来るイベントも違いますので、イベントごとにまとめていきます。
自己紹介
アンヌとの自己紹介イベント。
全レアリティ共通のイベントですね(o^ω^o)
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | アンヌ評価+ 変化球/敏捷+ |
パワプロアプリでは自己紹介イベントが必ず発生します(`・ω・´)
アンヌの場合、投手なら変化球、野手なら敏捷経験点がもらえます。
トークトークトーク
「トークトークトーク」ではアンヌのフレンドリーさに迫っています(`・ω・´)ノw
こちらは選択肢ありのイベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
1回目 | アンヌ評価+ 技術+ 精神+ |
2回目以降(複数回あり) | 「話術のコツをつかむ」 アンヌ評価+ 技術+ 精神+ |
「練習の方が大事!」 アンヌ評価+ 筋力+ 変化/敏捷+ 体力- |
体力を削るか削らないかと、もらえるポイントが違います(=・ω・=)o
ホラーは苦手
口調は強気なのに実はホラーが苦手なアンヌのイベントです。
こちらのイベントにも選択肢があります。
発生レアリティ | R PR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
テレビを消す | アンヌ評価+ 精神+ やる気+ |
フィクションだよと笑う | アンヌ評価+ 精神+ 技術+ |
あそこに幽霊が! | 精神+ 変化/敏捷+ アンヌ評価- |
怖がらせるとアンヌの評価が下がってしまうので注意です(´A`。)
渾身の直球
SR以上から発生する「渾身の直球」。
投手なら金特「怪物球威」をゲット出来る可能性があります!
発生レアリティ | SR PSR | |
---|---|---|
1回目 | 徹底的に観察をする | 「成功」 アンヌ評価+ 精神+ 技術+ イベント継続 |
「失敗」 筋力++ 変化/敏捷++ アンヌ評価- やる気- イベント終了 |
||
自分は自分の練習がある! | アンヌ評価+ 技術+ 精神+ やる気+ イベント終了 |
|
2回目 | 成功 | アンヌ評価+ 筋力+ 技術+ イベント継続 |
失敗 | アンヌ評価+ 筋力+ 変化/敏捷+ やる気+ 【投手:重い球コツLv1】 【野手:パワーヒッターコツLv1】 イベント終了 |
|
3回目 | 筋力+ 変化/敏捷+ 【投手:球速+1 怪物球威コツLv2 or Lv1】 【野手:パワー+2 パワーヒッターコツLv3】 |
見事3回目まで成功すれば、怪物球威のコツ・パワーヒッターのコツがもらえますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
投手攻略するなら取得しておきたい金特ですね~(o^ω^o)
アンヌのイベント一覧【コンボ】
アンヌのコンボイベントをまとめていきたいと思います(*・∀・*)
今のところアンヌのコンボイベントは2つ出ています。
憧れです!
アンヌ・太刀川・早川の女子3人のコンボイベント「憧れです!」(*・∀・*)
美藤vsアンヌ
アンヌ・美藤千尋の「美藤vsアンヌ」2人コンボイベントです。
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | アンヌ評価+ 美藤評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 【投手:根性コツLv1】 【野手:サヨナラ男コツLv1】 |
経験点だけでなくコツももらえるイベントとなっています。
アンヌは投手なので、コンボの組みやすさとしては小鷹・美藤の方がよさそうですね・・・φ(・ω・`)
アンヌの評価
2015年3月11日にパワプロアプリに登場したアンヌ。
アンヌの評価はどんな感じなのでしょうか?
管理人の主観が入りますが、評価をまとめてみようと思います(o`・ω・)ゞ
・SR以上でフォークのコツがあるので、変化球を伸ばしやすい
・筋力ボーナスで筋力ポイントもカバーできる
・投手は怪物球威のコツをもらえる可能性がある
・野手でもパワーヒッターのコツがもらえる可能性がある
・選手能力があまり高くない(試合では活躍しにくい)
・変化球のコツはフォークのみ有効で、他のフォーク系変化球には無効
・金特の下位互換(重い球)をコツイベで取得できない
アンヌはフォークコツ持ちということで、フォークを覚えさせたい投手育成には有効だと思います。
変化球取得に必要な経験点が減らせるので、査定上げにも使えますね!
金特「怪物球威」の下位互換「重い球」がアンヌ単体では金特イベ失敗時しか取得できません。
太刀川や青葉などコツイベでもらえる可能性のあるキャラをデッキに入れると、経験点も削減できますよ。