パワプロアプリ 阿久津の能力・イベント一覧と評価!金特・コンボは?

阿久津(あくつ)は、パワプロアプリ サクセスこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版にMAJOR(メジャー)コラボキャラとして追加されました。

ナックル使いのサウスポー・阿久津からは、SR以上で金特「変幻自在」コツを取得できます。
阿畑やすしとのコンボでは下位コツも可能!

阿久津の基礎能力、単独/コンボイベント詳細一覧、サクセス攻略で使う際の評価などをまとめました。

阿久津の基本情報(能力)

阿久津の基本情報(能力)です。

阿久津

ポジション 選手能力 イベントパワー
投手(左投/左打) E N・PN 40
R・PR 240
SR・PSR 460
イベントタイミング 後イベ
特殊能力 キレ○ 緊急登板
変化球中心
一発 短期
投手能力
球速 138km
コントロール D 55
スタミナ E 40
変化球 スライダー3
ナックル5
野手能力
弾道 1
ミート E 40
パワー F 25
走力 E 45
肩力 C 68
守備力 D 50
捕球 D 50

記事内ダイレクトリンク

↓阿久津の【レアリティ別】イベキャラボーナス

↓阿久津から取得できる特殊能力コツ一覧

↓阿久津のイベント一覧【単独】

↓阿久津のイベント一覧【コンボ】

↓阿久津の評価

阿久津の【レアリティ別】イベキャラボーナス

阿久津のレアリティ別イベキャラボーナス一覧です。

【N】阿久津イベキャラボーナス

N阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【N】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv5 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15(上限開放時) ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・やる気効果アップ 100%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)

【PN】阿久津イベキャラボーナス

PN阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【PN】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・スペシャルタッグボーナス 10%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
Lv5 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv20(上限開放時) ・やる気効果アップ 100%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv25(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)

【R】阿久津イベキャラボーナス

R阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【R】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 5
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
・コツイベントボーナス 25%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・やる気効果アップ 100%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv25(上限開放時) ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 35
(初期評価アップ)

【PR】阿久津イベキャラボーナス

PR阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【PR】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 10
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 20%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
・コツイベントボーナス 25%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 30%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 1
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・やる気効果アップ 100%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv25 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルアップ)
・イベントボーナス 20%
(イベントの獲得経験点アップ)
Lv27(上限開放時) ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv30(上限開放時) ・初期評価 40
(初期評価アップ)
Lv35(上限開放時) ・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)

【SR】阿久津イベキャラボーナス

SR阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【SR】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 15
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
・コツイベントボーナス 50%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 25
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 55%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・やる気効果アップ 100%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv25 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv30 ・初期評価 45
(初期評価アップ)
Lv35 ・スペシャルタッグボーナス 70%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv37(上限開放時) ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv40(上限開放時) ・初期評価 55
(初期評価アップ)
Lv45(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)

【PSR】阿久津イベキャラボーナス

PSR阿久津のイベキャラボーナス一覧です。

”【PSR】阿久津イベキャラボーナスを開く”

レベル ボーナス・効果
Lv1 ・初期評価 20
(初期評価アップ)
・スペシャルタッグボーナス 40%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
・得意練習率アップ 10%
(得意練習に出現する確率アップ)
・コツイベントボーナス 50%
(コツイベントの獲得経験点アップ)
Lv5 ・初期評価 30
(初期評価アップ)
Lv10 ・スペシャルタッグボーナス 55%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv15 ・コツレベルボーナス 2
(コツイベントで獲得できるコツレベルがアップ)
Lv20 ・やる気効果アップ 100%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)
Lv25 ・変化球ボーナス 4
(一緒に練習すると獲得「変化球」経験点アップ)
Lv30 ・初期評価 50
(初期評価アップ)
Lv35 ・スペシャルタッグボーナス 70%
(スペシャルタッグの経験点倍率アップ)
Lv40 ・初期評価 60
(初期評価アップ)
Lv42(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 5%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv45(上限開放時) ・試合経験点ボーナス 10%
(試合後の獲得経験点アップ)
Lv50(上限開放時) ・やる気効果アップ 150%
(一緒に練習するとやる気の効果アップ)

阿久津から取得できる特殊能力コツ一覧

阿久津から取得できる特殊能力のコツ一覧です。
投手・野手別でまとめてあります(*・∀・*)
金特殊能力はオレンジ色で記載してあります。

【投手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
キレ○ 練習でのコツイベント
緊急登板 練習でのコツイベント
ポーカーフェイス (R PR)「ふてぶてしい男」イベント
対ピンチ○ (R PR)「ふてぶてしい男」イベント
打たれ強さ○ (SR PSR)「ナックルへのこだわり」イベント3回目
緩急○ 【コンボ】「魔球開発」イベント
リリース○ 【コンボ】「魔球開発」イベント
変幻自在 (SR PSR)「ナックルへのこだわり」イベント3回目

【野手用のコツ】

特殊能力名 取得方法
盗塁 (R PR)「ふてぶてしい男」イベント
逆境○ (R PR)「ふてぶてしい男」イベント
チャンス (SR PSR)「ナックルへのこだわり」イベント3回目
いぶし銀 (SR PSR)「ナックルへのこだわり」イベント3回目
対エース 【コンボ】「魔球開発」イベント
ローボールヒッター 【コンボ】「魔球開発」イベント
キャッチャー
(捕手)
【コンボ】「魔球開発」イベント

コツイベでもらえるのは2種類です。
キレ○コツを入手しやすいですが、金特下位互換「緩急○」はもらえません。
早川あおい」と一緒にデッキに入れるのがおすすめです。

阿久津のイベント一覧【単独】

阿久津の単独イベント一覧です。

自己紹介

阿久津の「自己紹介」イベントです。

”「自己紹介」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
効果 阿久津評価+ やる気+

やる気がなさそうなのにやる気をくれる阿久津ですw

阿久津の挑発

阿久津の「阿久津の挑発」イベントです。

”「阿久津の挑発」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
阿久津が悪い 阿久津評価+
技術++ 精神++
阿久津の言うとおり チームメイト評価+
やる気+ 筋力++
どっちもどっちだ チームメイト評価+ やる気+
筋力++ 技術++ 精神+
体力-

体力を削れば経験点が多くもらえます。
体力に余裕がある時はいちばん下を選ぶのもありですね。

N阿久津のイベント

※N阿久津のイベントは検証中ですので、分かり次第追記します。

ふてぶてしい男

阿久津の「ふてぶてしい男」イベントです。

”「ふてぶてしい男」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ R PR
選択肢 効果
反省の見えにくい顔つきだからな 筋力++ 技術+++
【投手:ポーカーフェイスコツLv5】
【野手:盗塁コツLv2】
真面目にやれよ! 変化球/敏捷++ 精神+++
【投手:対ピンチコツLv2】
【野手:逆境コツLv2】

マイナスなしでコツ、経験点をもらえます。

ナックルへのこだわり

阿久津の「ナックルへのこだわり」イベントです。

”「ナックルへのこだわり」イベント詳細を開く”

ノーイメージ

発生レアリティ SR PSR
1回目
選択肢 効果
チームに迷惑をかけるな 筋力+++ 技術+++
イベント終了
男なら勝負を選ぶよな やる気+
技術+ 精神++
イベント続行

ノーイメージ

2回目
選択肢 効果
指立てふせ 筋力+++
イベント続行
ボール磨き 技術+++
イベント続行
ピアノ弾く 体力++
やる気+ 精神+
イベント続行

ノーイメージ

3回目
選択肢 結果 効果
勝負のときが来たな 成功 やる気+ 技術+++
変化球/精神+++
【投手:変幻自在コツLv3
【野手:チャンスコツLv3】
失敗 技術+ 変化球/精神+
【投手:変幻自在コツLv1
【野手:チャンスコツLv1】
いまは勝負のときじゃない やる気+
筋力++ 技術++ 精神++
【投手:打たれ強さコツLv2】
【野手:いぶし銀コツLv2】

1回目の選択肢を間違えなければ、2回目は自動的にイベント継続します。
3回目で金特を狙う場合は、選択肢を間違えないように気を付けましょう。

阿久津のイベント一覧【コンボ】

阿久津のコンボイベント一覧です。

魔球開発

阿久津・阿畑やすしの2人コンボイベント「魔球開発」です。

ノーイメージ

発生レアリティ N PN R PR SR PSR
選択肢 効果
もうやめろ! 筋力++ 変化球/技術++
【投手:緩急コツLv1】
【野手:対エースコツLv1】
オレが手伝おう 阿畑評価+ 阿久津評価+
変化球/技術++ 精神++
【投手:リリースコツLv1】
【野手:ローボールヒッターコツLv1】
【捕手:キャッチャーコツLv1】
キャッチャーががんばらないと チームメイト評価++
体力++ 精神++

阿畑とデッキに組めば、コンボイベントで「緩急」が取得できます。
金特「変幻自在」を狙う時に使えそうです。

阿久津の評価

トレードマークのにやけ顔がパワプロではなくなっている阿久津w
サクセス攻略で使う際の評価をまとめてみました。
※主観も入りますので、参考程度にご覧くださいm(__)m

【良いところ】

・金特変幻自在をイベント3回完走で取得できる。
・コツイベのコツが2種類のため、コツイベで変化球Ptが稼げる
・やる気回復イベントが多い

【残念なところ】

・PR以下はタッグボーナスが低い
・金特「変幻自在」の下位互換コツが取得できない

だらけて見える阿久津ですが、まさかのやる気効果アップイベントが多いですw
全レアイベントでもやる気回復できるので、一緒に練習すればイベキャラボーナスの「やる気効果アップ」も有効に使えると思います。

金特下位互換コツ「緩急○」は阿畑やすしとのコンボイベでもらえる以外、阿久津からは取得できません。
緩急は早川あおいと一緒に組んで、あおいからもらうのが簡単です。

コツイベでの変化球稼ぎ、金特獲得要員として使えると思います。

コメントを残す